• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリスタの愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

フロントちょい下げ配線処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の下げから、もうちょい下げて、
これでとりあえずフロントは終了
2
配線処理&カウル固定…
たぶん干渉せんかな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキワイヤー交換

難易度:

【備忘録】FIランプが常時点灯

難易度:

フロントフォークOH K6用

難易度: ★★

KX85キャリパーに換装

難易度:

フロントフォークOH K6用

難易度: ★★

足回りの泥汚れがすごかったので洗車場にて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月26日 0:18
こんばんわ♪(๑>◡<๑)やっぱり下げると尚、纏まってドッシリ感有りで良きだね(・∀・)
コメントへの返答
2022年6月26日 5:19
おはよ♪なかなか良きスタイルに仕上がってきたでしょd(`・∀・)bなかなか時間なくてここまでくるのに3年も(笑)

プロフィール

「@えみ*・ω・*) ビールっ腹なら負けんよお〜
最近毎日泥酔(笑)美味しいよねー!ビール」
何シテル?   09/19 19:27
カスタム熱が止まらない~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSO FIコントローラー(シグナスx用?)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:18:17
不動車修理記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 09:55:52
駆動系メンテナンス① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 10:18:01

愛車一覧

ダイハツ ミラ クラシック ダイハツ ミラ クラシック
ダイハツ ミラ クラシックに乗っています。 レアな車ですが、愛着MAXで乗り続けてます!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
カスタム中
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
3ドア オバフェン仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation