• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらひこの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2007年6月17日

ヘッドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヘッドカバーを外します(SC車はインタークーラー等も外す必要があります)。
ノーマルは表面処理してありませんので、ひたすらサンディングペーパーで磨いていきます。このままバフがけして、クリア塗装で仕上げる手もありますね。
2
あきらめが付いたところで、プラサフを吹きます。あきらめで終えた表面処理ですので、厚めに吹いてます。この状態で1晩乾燥させました。
3
何色にしようか悩みましたが、とりあえずスバル系ブルーにしました。
塗料は全てホムセン調達の缶スプレーです。
4
クリアを吹いて乾燥→コンパウンドを軽くかけて終了です。
5
組み付け途中です。インタークーラーを組むと結構隠れてしまうので、ここでパチリ。
もちろんヘッドカバーパッキンは新品(社外品)を調達しました。純正品は高価な部類。この社外品、「R」用だけ無いのです。
6
ね、結構見えないでしょ。がんばった割りにはお目立ち度が低いですけれど。。。。。次回は結晶焼付でもお願いしようかな。

フィラーキャップの交換も考えましたが、結構なお値段なのですよねぇ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯の為確認作業

難易度:

タイミングベルト交換とクラッチOHとA/Cリフレッシュと各種オイル交換

難易度: ★★

イークリーンプラス添加

難易度:

R2 オイル、フィルター交換

難易度:

またまたiscv交換

難易度:

オイル添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通モード&スロコン感度MAXで帰宅してみる。なるほど、使えるやん。でもアクセルワークが確実に下手になる予感。」
何シテル?   06/20 00:03
R2は楽しいオモチャですね。 パーツレビューは自作パーツが多いので、内容を修正する場合が多々あります。 ★★★★★★★★ 【のらなネオしふたー】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカーグリルの改造(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 22:06:30
CUSCO アルミシャフト アルカーボンストラットバー Type ALCAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 15:49:20
fcl. 45W純正交換バラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 21:58:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
最後のMT車としてチョイスしました。選定条件はMT、膝の負担が少ないポジションが取れるこ ...
スバル R2 エロカワ号 Kai (スバル R2)
1st stage:エンジン載替え→S/C化 2nd stage:改造申請→リアブレーキ ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
DUCATIでは不向きな用途、チョイノリ&下道ツーリング用に配備しました。発売発表後すぐ ...
ドゥカティ モンスター1100エボ もんちゃん(仮称) (ドゥカティ モンスター1100エボ)
バイクの紹介というより、購入までの経緯がメインです。予めご了承ください。 最初はスズキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation