• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらひこの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2008年7月19日

フロントスタビライザーブッシュの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フロントのメンバーを降ろしているので、ついでに
フロントスタビライザーのブッシュも交換しちゃい
ましょう。エボ6はコレがズレたりするトラブルが
あたようですが、うちのでは症状はありません。
単に10年車だから交換‥のノリです。
2
交換は簡単だと思います。普通にジャッキアップして
タイヤを外せばアクセスできるかと(たぶん)

切れ目の方向が変わってますが、今回は切れ目が前側に
なるように付けました。
3
それよりも、材質や構造が変わってますねぇ。。。
元々はウレタン製ですが、届いた部品はゴム製ですぞ?

※メーカーに問い合わせたら、ウレタンじゃないって。
 でもウレタンにしか見えないけどなぁ。。。
4
こちらが元々のもの。ウレタンだけの構造です。
5
こちらが新しいもの。ゴム製で、内部にはメッシュが
貼ってあります。フリクション軽減でしょうか?
ちょっと客相に質問しようかなぁ‥

ウレタンのも特に痛んでないので、そのままストックする
ことにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

27年物を交換

難易度:

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

エンジンオイル交換!

難易度:

テールLED交換⁉

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

EG老いる取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@room.913 さん piezoは無いですが、ギターシンセサイザー用のピックアップを組み付けてます。ピアノでもストリングス系でも、なんでも出せちゃいますよ。」
何シテル?   08/21 06:33
R2は楽しいオモチャですね。 パーツレビューは自作パーツが多いので、内容を修正する場合が多々あります。 最近はこちら↓で扱って頂いてます。 https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Artudatech シングルシートカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:48:06
スバル(純正) D型ディマースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 17:59:49
スピーカーグリルの改造(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 22:06:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
最後のMT車としてチョイスしました。選定条件はMT、膝の負担が少ないポジションが取れるこ ...
スバル R2 エロカワ号 Kai (スバル R2)
1st stage:エンジン載替え→S/C化 2nd stage:改造申請→リアブレーキ ...
カワサキ Ninja ZX-4RR みどちん (カワサキ Ninja ZX-4RR)
単気筒のCBR250から2気筒のDUCATI。次はYAMAHAの3気筒ってのも候補でした ...
ドゥカティ モンスター1100エボ もんちゃん(仮称) (ドゥカティ モンスター1100エボ)
バイクの紹介というより、購入までの経緯がメインです。予めご了承ください。 最初はスズキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation