• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けしちんの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2024年6月21日

バイアンプ接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
うちのはFH-8500DVSがついてるのですが2スピーカー車の為、リアスピーカーがついておりません。
よってリア出力があいていたのでリア出力をツイーターに繋げます。
2
ついでにコンデンサを付属品から市販品を加工した物に交換します。
出来栄えは気にしないで下さい笑
3
下がプロトーン付属品のコンデンサ。
上が市販品の3.3μF。
でかい。
4
こんな感じでテキトーにセメダインで純正風に留めてます。
家に余ってたエーモンのスピーカーケーブル1.25スケアを使用して配線這わせてます。

バイアンプってゆうのか分かりませんが、バイアンプ+コンデンサ変更で音が力強くかつ、音量上げてもクリアに聞こえるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーラジオの感度を向上させてみる

難易度:

オイル交換(フィルター有り)

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

オートライトの感度調整

難易度:

K&Nエアーフィルターメンテナンス

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完成形のミニバン http://cvw.jp/b/2906307/45847851/
何シテル?   02/05 08:37
けしちんです。よろしくお願いします。 セレナ、フレアクロスオーバー、シグナスX(SE44系)通勤車、おもちゃバイク3台あり笑 ライト、スピーカー等しか変えてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHUEI 2インチ リフトアップコイル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 05:26:00
㉓オートライトセンサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:54:34
ハスラーベルト交換その3 (Sエネチャージ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:01:19

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
セレナから乗り換えました。 まさか自分がこれ乗るとは思ってなかった笑
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
ジモティーで知り合った方から譲ってもらいました。 お金が無いのでコツコツ直して車検通さね ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
遊び用で購入しちゃいました! これでツーリングはこいつが大活躍してくれるはず!
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤車でーす
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation