• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIROL♂の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年11月17日

自作LEDカーテシランプ取付(運転席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
使用するのはφ5の広角散LEDでユニット作成。
及び市販のエーモンφ5用LEDロックマウントです。
ユニット入力側に15mA CRDを取付けています。
2
内張りを剥がした状態です。
ドアノブは外さないほうが賢明です。
外さず緩めるだけでも意外と簡単に外れます。
赤線のような感じで配線します。
ユニットとの接続には2極コネクタを使用しています。
3
電源はAピラーのところから引っ張っています。
マイナスもAピラーから頂きドアの開閉に連動させています。残光機能も連動しています。
車内からドアへの配線は赤丸の若干凹んだところから赤線のような感じで通しています。
4
っで完成状態です。
MAX5000mcdのLEDなのでかなりの爆光です。
夢中でやっていたので途中写真撮るのを忘れてました。
我ながら中々の出来でした。左奥に見える青い光はオリジナルフットライトです。こちらもドア開閉に連動しています。
明日助手席側に取り付け予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ球をLEDに交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度: ★★

備忘録:テールランプ交換 左側

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

3年近く放置してたけど新車買っちゃうとやっぱりここに戻ってきちゃうね・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とっても深~い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 20:37:23
日亜雷神仕様最強ポジション球 
カテゴリ:自作LED集
2009/06/09 22:34:05
 
あの『T.M.D.』 
カテゴリ:自作LED集
2009/05/04 07:44:35
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
SDだけど前車より全然速い! ハイブリット車買うくらいならディーゼルの方がメリット多いと ...
その他 その他 その他 その他
ストレス発散の為のおもちゃ♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
2001年~2007年5月まで乗っていました。 発売直後に発注し納車まで2ヶ月くらい待ち ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁用16年式ムーヴカスタムです。 所々弄ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation