• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくじんの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月18日

アブソーバー交換(Rr)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ODO10790km

はい、着きました笑
なんせ、説明するまでもない簡単さですから笑

ジャッキアップして馬でボデーを支えます。
その状態でトーションビームにジャッキを当てておきます。

リアシートをポップアップしてると、取り付け穴の蓋があるので、14ミリのナットを外します
2
アブソーバーロア側のボルトを外します。
そうするとアブソーバーがスコンと抜けるので、交換して逆順で組むだけです。
3
当然ですが、車高は変化なしです。

交換後の印象ですが、低速減衰力を上げたぶん、バネ上の余計な動きがなくなり、ビシッと姿勢が決まるようになりました。
全体の減衰力も上がっているのですが、特に硬さもありません。

家族4人で乗り、妻に運転してもらって後席にも乗りましたが、とても良いバランスになったと思います。
(純正でこのくらいだったら言うことないのに)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EnduraPro PLUS&EDFC5取り付け

難易度: ★★★

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

スタビリンク交換(135,695km)

難易度: ★★

TVキャンセラー

難易度:

洗車

難易度:

24ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「磨いて、コーティングして、少し艶戻った!」
何シテル?   06/02 13:23
どうも、たくじんです。 いつの間にか16輪生活( ̄▽ ̄;) ・MITSUBISHI LANCER GSR EVOLUTION Ⅸ(4G63 6MT) 年式:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エクリプスクロス スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:32:41
本革ステアリングカバー縫い付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 21:48:37
キーイルミネーション自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:56:39

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
エボでの通勤はやはり微妙なので… 23/11月のマイナーチェンジモデルです。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
距離は走ってるけど、全体的にキレイで比較的安かったので決めちゃいました! 10歳からの憧 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どんだけ車買うねんw 23年1月31日に購入。 エンジンとブレーキのオーバーホールを行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤車 初めての後輪駆動車 12/17 神奈川まで取りに行ってきました。 24/1月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation