• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたーりんぐの"なん中華ほん中華" [ホンダ CBF125]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

満月化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すでにLED化されていたのだがちょっと不満
2
丸目なのに上半分しか光らない。
3
ポジション球は無いに等しい。
こんな暗いLEDって、そもそも売っているのか?
何に使うLEDなんだろう?
4
360度照らしてくれるLEDバルブを買った。
H4BSという特殊ソケットが採用されていて、製品の選択肢が少ない。
ファンレス、冷却フィンも無く、これで大丈夫なのか?
日本メーカーでは冷却の問題で、この形は作れないと言っている。
これは中華製だが、1年保証のカードが入っていて日本の取扱店に送って交換できる。と書いてある。本当かな▪▪▪
5
ポジション球も爆光とPRしてた製品を購入
1個売りはなかった。ソケットはT10
6
ポジション点灯のみで、もうヘッドライトを点けているかのように明るい。
昼間なら、これでいいと思う。
7
ヘッドライト点けると、すごい。
満月のようだ。
8
バイクが中華製なので、ライトスイッチがある。オフ∶ポジション∶オンの切換だが、時々接触不良なのかオンにしても消灯する場合がある。最悪は日本製のように常時オンに配線を変える手もある。しばし様子見。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

事故により大破

難易度:

自賠責保険5年

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シールチェーンに交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアスプロケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走る http://cvw.jp/b/2908358/47668393/
何シテル?   04/21 05:01
クルマはメキシコ製からフランス製に、バイクはアメリカ製、原付は中国製。 けして反日ではない。 日本は好きだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:51:36
【クラッチ交換】 クラッチスプリング・クラッチ板破損(持病?らしい)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 19:28:17
DRAG specialties バックホーンハンドルバーグロスブラックロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 20:15:26

愛車一覧

ルノー トゥインゴ らすかる🦝 (ルノー トゥインゴ)
空冷ワーゲンからの乗り換え
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 馬場さん (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
なんだかんだと8年目、5万キロ越えた。 愛着がわく。 今年はまだ故障が無い。
ホンダ CBF125 なん中華ほん中華 (ホンダ CBF125)
新車で20万円もしない中華バイクを中古で買いました。安かったので 本当はスーパーカブが欲 ...
その他 人間 コロンビア (その他 人間)
コロンビア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation