• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ改の"dandelion号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年12月31日

社外品フットペダル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家のdandelion号こと、SNE-12 NOTE e-power4WDの味気無いフットペダルを交換します、
使うのはマイナス5度に負けない気力!後は指の力と根気!🤣
2
純正品の状態、マット汚い…冬場はいくらでも汚れる…🥲
3
アクセルペダルの取り付けです、
裏のゴムを引っ掛ける感じで指をグイグイ入れて嵌め込んで行きましょう!
4
ブレーキペダルは純正のゴムを右下から剥く様に外すとペロッと取りやすいです。
5
アクセルペダル交換完了とブレーキペダルゴムを取った所、
ブレーキペダルって金属剥き出しなんですねぇ…
6
ブレーキペダル取り付け、私は下から嵌め込み左右のゴムを指先のパワーで嵌め込んで行きました、
両方嵌め込み、動かないのを確認して完了!
やはり雰囲気がスポーティーになりますね!
良い正月🌅を迎えられそう😆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ

難易度:

インナードアハンドルカバー取り付け

難易度:

6か月点検 電話が頻繁にかかってくるので!!

難易度:

ホースジョイント部分測ってみた

難易度:

ペダルカバー取り付け

難易度:

アクセル・ブレーキペダルをかっこよく

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本気で走れば速い❗ http://cvw.jp/b/2908864/47791784/
何シテル?   06/20 14:10
NOTE e-power を愛する余り、2台持ちしました。 マイナス3℃(晴)なら特殊な訓練受けた道民なら洗車日和なアマチュアディテイラー。 こよなくNOTE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEMA 4x4 リフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:10:08
前後ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 09:30:21
バッテリー着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 17:57:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER dandelion号 (日産 ノート e-POWER)
平成30年のXシャイニングブルーe-power に続いて、ブリリアントホワイトパール ...
日産 ノート e-POWER 愛猫カケちゃん号 (日産 ノート e-POWER)
ノーマルグレードのX シャイニングブルーメタリックですが、 18年にNismo サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation