• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prrkの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

フロアサポート追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
R60 クロスオーバー のALL4 にはフロアサポートが純正で2枚ついていると聞き、じゃあFFモデルでも追加できるんじゃないかと思い、下回りみてみようと。

FFモデルでもつきそうな場所、穴はありました。

2
ただし、穴はあれどもネジ穴ではなくただの貫通穴。

穴径はφ6.9〜7 くらい。φ6.8のドリル通すと若干のガタつきある。

ノギスやらで測る気まではなく。

近くの水抜きサービスホールから触った感じ、どうやらパイプ状になっている模様。

多分、タップたてられそうな気配。
3
下穴的にはまぁこのままでいいでしょうということで、M8×P1.25のタップでネジきり。

下穴径的に細目の可能性が高い気がしたけど、まぁいいかなと
4
あらかじめ、寸法測って作成しておいた、自家製フロアサポート(鉄製、重い)を取り付け

普通につけられます。

シャッキリするような変わらないような。

そもそも、純正脚+アゲサポート入っているので、違いなぞわかりません。

鈍感やし。

自己満、自己満。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CarPlayの実現

難易度: ★★

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

(備忘録)マフラー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リジカラ前後装着&アライメント調整

難易度: ★★★

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

prrkです。よろしくお願いします。 R60 クーパーS にのっています。 基本的にDIYでクルマいじりを楽しんでいます。 JAOSのキットでリフトアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒュージブルリンク 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 22:57:07
雨漏り退治③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 13:04:37
電圧という名のカオス。究極のアーシングとは何ぞや? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 23:26:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2022.02.10〜 長年欲しかったミニを購入。 金銭的にも取り巻く環境的にもギリギリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60 COOPER S をリフトアップ仕様にしていきつつあります。 JAOS リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation