• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿の"E16系3000番台" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

中古車一ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車されて早一ヶ月が経ちました。
中古車でも一ヶ月点検があるのですね。

点検の詳細内容は不明ですが、異常ナシとのこと。


GW中に春スキーへ行っただけで、あとは不正改造(嘘)ばかりやっていたので、一ヶ月で855kmしか走っていません。
2
中古車を見に行った時や納車時には気がつかなかったのですが、ボンネットフードの裏側/バッテリーの上部付近に付着物があり、一部は腐食している事に気がつきました。
3
前オーナーがバッテリー液を注入したあと、ちゃんと蓋をせずに走行したから?

念のため点検してもらいました。
4
前席ウインドゥリモート開閉機能:

スバル車の便利機能の一つですね。
アクセスキーのボタン操作で、前席のパワーウィンドウを開閉できる機能をON設定にしてもらいました。

前に乗っていたレガシィでは必ずON設定にしてもらっていたのですが、インプレッサでは機能そのものがありませんでした。
5
余談ですが、こちらのボタンをポチポチすることで○○する機能についても設定済みです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検2回目(60ヶ月)

難易度: ★★

車検 見積

難易度:

ユーザー車検

難易度:

定期点検整備記録簿作成

難易度:

車検(1回目)

難易度:

車検 (7年目, 3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation