• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

車が動くことの喜び....。

車が動くことの喜び....。お不動さんのクラウンワゴン。
自動車って動くのが当たり前。それも日常の足だった。
動かなくなって6日間です。そりゃー不憫なことよ。
シャッターの前に横付けでお不動さんだから、シャッター内部のものを取り出したいときはお不動さんをうんしょうんしょ。
俺ゃー病人なんだぞ。(プチ病気の者が都合のいいときだけ病人と言い訳をするのは関西アルアルね)。こんな重たい車を一人でうんしょうんしょ。ふーっ。
買い物の足が無くなったので、徒歩で行けるスーパーにお買い物。
いつもの深夜値引き商品ゲット俳諧では、半額のさらに半額ってのを狙い撃ちしていたものが、徒歩圏のスーパーだとチラシ特売商品しか買えない。一気に食費が倍以上になった。
ふえーっ。クラウンワゴンはガソリンは食うけど、それ以上に激貧家庭のいろんな節約で協力な武器だった。
チラシ特売食品が高くて買えないので冷蔵庫冷凍庫のものを食い続ける。
いよいよ、冷蔵庫冷凍庫の食品が寂しくなってきた。(もしもの時用に1週間の食材キープでこんなものだろうと見積もり保存していたのが正しかったことが証明された)

そんなこんなで激貧家庭がブーブーと不平を言い出していたときですよ。
昨日に燃料ポンプが届きました。
嫁と後輩から「部品来たんだから早くクラウンコを修理しやがれ」と本当に叱られた。

本日は車弄る気分じゃなかったんだけどなー。でもなー女性陣を怒らせると小さい緻密な攻撃しかけてくるからなー。ブツブツ....。
と思いながら、午前11時ごろにクラウンワゴンのところに到着です。

はい。本日に燃料ポンプ交換しました。
交換した作業内容は、そのうちに整備手帳にアップしますね。

交換してどうだったのかをここに書きます。

燃料ポンプを交換したら...
すぐにはエンジン始動せずに、ダイアグコネクタにて[FP]--[+B]をショートしてイグニッションONです。
エンジンルーム内に、シャーってデリバリーパイプをガソリンが流れる音がします。
リターンパイプを握りしめてもちろん脈があるのですが、以前と脈が違うのよ。
以前は「ドキユ、ドキュ」って鼓動が大きいかったが液体が流れている気配はそうでもなかった。。
新品ポンプは「ドム、ドム」って脈の振動は小さいがホースの中を液体が流れているのがわかるんです。
これって、ポンプ死亡前って流量が少なかったってことなんでしょうね。
ダイアグコネクタを普通に戻してエンジン始動。特になにごともなく当たり前のように始動しました。
何回かオン/オフをしてエンジン始動性問題なしとします。

さあ激貧家庭の日常が今日からはじまります。
夜の半額食品ゲットツアーにドライブです。
実際に夜間走行して感じたこと。

アイドリング時のエンジン振動が静かになった。
信号待ちのときに後輩が「エンジン止まったんちゃうん?ポンプが犯人ではなかったんちゃうん?」って真顔で心配しよる。
そのぐらい以前とエンジン振動が変わりました。
私は、赤信号で車を停車するときですよ。
40Km/h走行から停車なんですがアクセルから足を離してブレーキ踏むよね。車体のスピードが落ちるにつれロードノイズが減るわけよ。そして静かな車体の振動が無くなっていく。
それが、燃ポン死にかけのときのアイドリングでストンとエンストしていたときの無音へ向かう雰囲気と似ているんです。
アクセルから足を離したらエンジン回転下がってそのままエンストしているんじゃないかとまじでドキドキしました。わかっていても信号待ち停車の度にドキドキです。そのぐらいアイドリングのエンジン振動が少なくなった。
加速性についてはどうなんでしょ。今日はアクセルあおるような運転してないからわからずです。だって本当に燃ポンだったのか?他にも犯人いないか?と、まだ探り運転なのでおとなしく半径15Km圏内をゆっくり走行でした。

半額買い物ツアーはまずまずの収穫です。
それよりも、車に乗れることの楽しさたるや。
私はあんまり車の運転するのは好きではない(超絶乱視の目がしんどいっていうのよ)のですが、今日のクラウンワゴンはとても愛おしく、そんでもってシフト操作がめっちゃ楽しく、あーっなんかすごく久しぶりに車を運転しているって感じだったんです。
といっても1週間経ってないんだけどね。ほぼ毎日、車を運転していたのですごく久しぶりに感じた次第です。

ということで....

心配をおかけしました。
かつ、教えて君モードで、頓珍漢なやりとりをして申し訳ありませんでした。
皆さんのご教授でここまでこれました。
もうこれで、今回のトラブルシュートは終わり....。だよね。
Posted at 2022/03/09 23:57:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウンワゴン | クルマ

プロフィール

「2025年7月の近況報告的な http://cvw.jp/b/2910530/48580938/
何シテル?   08/03 22:44
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 45
678 9101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation