• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

コロナワクチン接種と花火大会

コロナワクチン接種と花火大会世間的にどうなの?って雰囲気になっているような気がしているんだけど....
本日にコロナワクチン接種してきました。
ファイザー コミナティ XBB.1.5 という種類です。

いままで、大規模接種会場と、りんくう総合医療センター(当地の中核病院)にてコロナワクチン接種していたのですが、今年の9月より、大規模接種会場、りんくう総合医療センター、ともに一般市民への接種はなくなりました。
ついては俗にいう街医者で接種となるのですが....
当地はそんなに街医者がないのよね。それも年寄が沢山いるので、なかなかの注射難民となりました。
電話で問い合わせても、病院に通っている患者さんの分だけで余りはないという状況です。
そんななか、なにげにかかりつけ医と勝手に決め込んでいる病院へ飛び込んで相談してみました。(特定検診を受けに行くだけの小さい街医者です)
もちろん通院している患者で一杯なのですが、ほとんどがお年寄りの患者さんでして体調不良キャンセル、突然の入院で予約の取り消しやらがあるだのどうのこうの。
えーと、ここに3本空きができてるから、とりあえずで、なが~ン夫婦を入れるね。という感じて思っていたよりも早くワクチンにたどり着けた。
残りの1個も後輩の分ということでその場で押えまして、後輩を電話呼び出しして手続きをさせるという。
来年の1月まで接種できないのだろうとおもっていたんだけど、ラッキーだった。と、予約したのが約1か月前です。

はい、本日にワクチン接種です。
街医者でのワクチン接種は初めてです。
嫁が一番若者という、周りはお年寄りの中での接種でした。
問診が丁寧なことに驚いた。今までの場所は実質流れ作業だったのに、ちゃんと質疑応答があるのね。というか、それが本当なんでしょうね。
今までの接種後副反応はあった?との確認があり。
私の場合はワクチン接種後毎回熱がでています。その旨を説明したら....
あらあら、それはちょっとねー。どのぐらいしてどのぐらいの熱が出て云々ってのは根ほり確認するのね。今までと違うわー。
喉を診察して、まぶたを下げて確認して、指で脈の確認されて....
ワクチン接種しても問題ないでしょう。今日の夕方7時ぐらいまでなら誰かが病院にいるから高熱が出たら電話してくるように。と念押しされた。
はい、注射は一瞬です。というか、ここの病院は注射がいつも丁寧でスムーズなのよねと感心です。(といっても、特定検診の時しかご縁がありませんが....)

昼の12時30分頃に接種です。
今のところ特に不具合はありません。いつもなら注射したところがいつまでも痛くて腫れたりしたんだけど、今回はなにもないという。
丁寧な注射だと後の痛みもほぼ無いということか?

本日はりんくう地区にて花火大会だったのよ。

我が家の屋上から花火を楽しむのですが、Tシャツとジーパンにて夜空の下にいて平気でした。


問題は明日だよね。明日に酷い副反応がありませんように。皮膚病が変な誇張発疹しませんように。こればかりは私にはわかりませぬ。
明日はおとなしく過ごす予定。ってことで、スバル弄りも、クラウンがどうのこうのというのも....。要するに車弄りは進まないという....。
Posted at 2023/11/04 23:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

もうクリスマスツリー。まだ暑いのに(笑)。紀の川柿とクラウンワゴンのトリップメーター故障

もうクリスマスツリー。まだ暑いのに(笑)。紀の川柿とクラウンワゴンのトリップメーター故障えーと、日が変わったので一昨日のネタになります。11月2日のお話です。

我が家の裏山を超えて....
えーっと越県です。和歌山県紀の川市へ....
大阪の空港で有名な、ふるさと納税で有名なところに住んでますが、大阪市内へ出るよりも、堺市へ行くよりも、和歌山市へ行く方が近いという立地です。
なので地方都市からお買い物へでかけるときは、県庁がある都会の和歌山市へ出向きます。えー、私にしたら和歌山市は十分都会なんですよ。
紀の川市から、岩出市、和歌山市というルートです。

道中で車に給油します。
だって和歌山市の方がガソリン安いんだもの。
満タン給油してトリップメーターのリセット棒を押し込む。素直にメータ0になったのだが....
走行してもトリップメーターがずーっと0のままで回らない。
一時的にトリップメーター復活していたんだけど、やっぱりダメだわ。
と、クラゴン君の故障が増えてしまった。はあーっ。

さてさて....
サーカスをしているイオンモール和歌山へもトイレ休憩をかねて寄り道です。
すると、クリスマスツリーに遭遇。

今日はめっちゃ暑いんだよ。
なのに、クリスマスツリー。
私の中でクリスマスはもっと先のイメージだったんよ。
ちょうど飾りつけをしているところらしく、スタッフがディズニーの箱を回りに積んでいる?並べているところでした。
なんで、ディズニーなの?ってプチ疑問を抱きつつ....

ディズニー100周年なのは知ってましたが、イオンとなにか関係があるのか?とかは考えているようだとダメなんでしょうね。
素直に便乗して儲かりましょうってことも考えたらいかんのよね。
子供たちにディズニーの夢を与えるんだよね。
そしてこんな看板を見つめる。

ふーん。明日が点灯式なんだ。
ということで、本番ではなくニアミスのようなものに遭遇するってのが、なが~ンのアルアルだったりします。

さてさて....
和歌山県紀の川市の特産といえば柿なんです。
激貧家庭も柿は大好きです。
けっして綺麗な柿は買えませんよ。だって激貧家庭ですから....
それでも訳あり柿6個入150円~200円ってのを見つけたら食材として購入しています。
だって今年は野菜が高いからねー。柿が野菜替わりの調理材料ってことです。小松菜一束より、訳あり柿6個入の方が安いのよね。だって小松菜一束が200円ほどするでしょ。ぶーぶー。今年はどれだけ野菜が高いのよ。
そんな、激貧家庭を食費を下支えしてくれている柿なのですが、その中でも特別なのがあります。
紀の川市に「紀の川柿」ってブランド柿があるのよ。
激貧の我が家でも「紀の川柿」は別格です。もちろん激美味しいからです。
しかし、価格も高いです。だってブランド柿ですから....
さらに、年々価格が上がっているんです。ふーんだ。
嫁からの指令では....
1個100円以下で買えるのであれば2個買っていい。
はい、嫁から指令を受けました。
そして、訳ありの紀の川柿に遭遇。ただし1個だけしか売っていない。訳ありは1個だけ。高級なのは沢山売られているんだけど....
その訳あり1個をお買い上げです。税別で60円という柿です。
嫁に怒られれるんです。「2個買って来いというたやろ」って....
ということで、1個を夫婦で食べることになります。
我が家の紀の川柿の食べ方は....
 1.丁寧に洗う
 2.皮も剥かずに薄く輪切りスライス
 3.そのままウマウマと食らう
以上。



どうよ。この黒い柿。



痛んでいるんじゃないですよ。
こういうふうに農家さんがこしらえているんですよ。
黒ければ黒いほど、黒ゴマ状ブツブツが多いほど美味しいという。



はい、嫁と山分けなのでちょっとだけなのですが....
激貧の殺伐とした家庭に一瞬ほっこりとした時間がたゆたゆとしたのでした。
はあーっ。美味かった。
今年に、また食らう機会があるかなー。
さすがに1個100円以下の条件で出くわす可能性は少ないんだよなー。
Posted at 2023/11/04 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年7月の近況報告的な http://cvw.jp/b/2910530/48580938/
何シテル?   08/03 22:44
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678 91011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation