• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

類乾癬です。ホクロがあやしいって悪性黒色腫だったりするのか?

類乾癬です。ホクロがあやしいって悪性黒色腫だったりするのか?***** いつもの定例先出し文面 (ここから) *****
一部の人だけが、中年オッサンの裸体に興味を示してなにやらアクセスのあるこのシリーズです。
と、ふざけて書いてますが同じような皮膚病を患っている方にしたら、他人の皮膚ってどんな治療でどうなっていったのよって興味あるだろうってのも事実でしょうし、そんな用途で興味ある人がいるのかなー。
私の場合はブログ友達への現状報告ってことですけど....
えーと、私の赤いキスマークぶつぶつは乾癬ではありません。類乾癬です。なので乾癬患者さんへの情報価値があるかわわからないのでご承知ください。
(メインのブログから、みんからへコピーです)
***** いつもの定例先出し文面 (ここまで) *****


えーっと、まじでやばいやつなのかも?って重要なネタになるかもしれないんだけど....
みんカラで嫌われている私です。スバル銀河鉄道(私がそう呼んでいる面々)からのしつような攻撃がでるのであろうと推論される内容。
今回の内容で執拗な攻撃を受けると私の生気はみるみる沈下していくと思うので...
みんカラに書くのはよそうかと思いつつも....
それでも心配してくれているみん友さんもいるわけで、そういった方には知らせた方がいいよなと....

えーと、みんカラには本当に抜粋だけ書いときます。
詳しくは、または、いつものダラダラと関西漫談的な病院であった内容とかについては....。
関連情報URLをポチッとな。または次のURLを見てください。

メインのブログ(nagan.blog)内容
記事タイトル:類乾癬です。ホクロがあやしいって悪性黒色腫だったりするのか?

類乾癬から全身脂肪種へ...
脂肪種のネタもここでは割愛ね。

全身脂肪種にて皮膚癌専門医にたどり着けました。いやー、なかなかに皮膚癌専門医までの道のりは遠いよ。
全身診察、もちろん愚息から穴の穴まで見られます。
そこで、このホクロは....。となりまして....
まあー、その辺のくだりも、メインのブログへはしっかり書き込んでおります。

その後、いろいろとあったんだけど....
突然に主治医から「ホクロの生検しましょう。今日取りましょう」とかが始まったのよ。

ホクロの写真2枚だけ貼るね。
https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/4b04c13958dbdd9bcab9586211a339df.jpg

https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/2dc6f8fb1c618b489348fb4703a49b1c.jpg

その他、多数写真はメインのブログを見てね。

そうそうダッチューノポーズは必要だよね。この裸体のファンがいるわけだし(笑)

https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/8f04158bad8edb40c803afff0c5791ea.jpg

生検手術して...
https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/e0ccefeffc161fec24f29ea2bf652fcb.jpg

抜糸も済んで....
https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/ff8f3f605a9da5992ca345b787a0baa1.jpg

はい。今は検査結果待ちです。
今後はどうなるのか?どういった展開が続くのかは....。私にはわかりません。


ちょっと脱線ネタね。
3月6日の記事に書いた....
https://minkara.carview.co.jp/userid/2910530/blog/47574236/
類乾癬の大きい発疹がその後どうなったかです。
3月15日に撮影したその部位の写真です。
https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/4791b94e1e45937e11c9ae02604cbf52.jpg

はいっ。ドボネックス軟膏ですっかり消えております。
こうやって、突如に発症する発疹を薬でつぶすのを一生続けるのが、「薬でコントロールできている」という。
あーっ、なんて不憫な身体なんだー。と思いつつも....
「薬でコントロール」できるところまでたどりつけていることに感謝しなければならないんだよね。
と、ブツブツ.....。
Posted at 2024/03/17 23:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乾癬、類乾癬 | 日記
2024年03月06日 イイね!

久しぶりに大きめの発疹きたーっ (類乾癬ネタ)

久しぶりに大きめの発疹きたーっ (類乾癬ネタ)***** いつもの定例先出し文面 (ここから) *****
一部の人だけが、中年オッサンの裸体に興味を示してなにやらアクセスのあるこのシリーズです。
と、ふざけて書いてますが同じような皮膚病を患っている方にしたら、他人の皮膚ってどんな治療でどうなっていったのよって興味あるだろうってのも事実でしょうし、そんな用途で興味ある人がいるのかなー。
私の場合はブログ友達への現状報告ってことですけど....
えーと、私の赤いキスマークぶつぶつは乾癬ではありません。類乾癬です。なので乾癬患者さんへの情報価値があるかわわからないのでご承知ください。
(メインのブログから、みんからへコピーです)
***** いつもの定例先出し文面 (ここまで) *****


今回はメインのブログへ貧乏ネタをグダグダ書いているんだけど....
貧乏ネタもここに書いて楽しみたいのですが....
貧乏ネタを書くと、スバルオーナーの諸先輩からウダウダと苦情をもらいます。
はい、私は銀河鉄道シリーズの方から攻撃されるので、これから手術だーとナイーブになっているときにダークメッセージ総攻撃を受けたくないので....
みんカラでの貧乏ネタは割愛します。
そんな貧乏ネタまで、しゃぶって堪能したいという御仁は、関連情報URLをポチッとな。または次のURLを見てください。

メインのブログ(nagan.blog)内容
記事タイトル:しぱらく風呂に入れなくなるので銭湯を楽しむ (類乾癬ネタあり)


ではでは....
おっさんヌード部分だけの記事抜粋です。

ここから先は不快な写真登場しますので....
おっさんの皮膚を見て、「目がつぶれーるー」って方はここで去ってください。
















本当におっさんの裸体を見たいの?
本当に大丈夫だよって方は、さらにズイズイーっと進んでください。
















ではでは、本文ですよ。


本日ですよ。
あちゃーっ。出ちゃったよ。
類乾癬はかなり良くなっているのですが....
今でも時々に突然の大きい紅斑がポツンと出るんです。
それが本日に出たよ。それも大きめのやつですよ。
体調がしばらく良かったのでそのギャップで輪郭明確なので撮影してみました。

https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/a1f1bc6150b158db1c44fc35db5d730c.jpg

こんな感じで内出血のように出現するんです。
私の場合は胸に出やすいです。それも乳下が多い。次に鼠径部から内股で、その次は二の腕です。
これはドボネックスを塗れば3日ほどで収まってていくのですが、放置すると赤く盛り上がり皮が剥けていって、隣近所に増殖して、当初大変だった類乾癬最悪パターンの物体へと変貌するのよ。
胸の撮影をしていたら嫁から横っ腹にもあるよ。って指摘されました。

https://nagan.blog/hopewreck/item-space/2024/03/0f697454fba14c023fe3e242e5c51f9e.jpg

うにゃーっ、オイラの見えないところに出没するんじゃないよ。
まるでキスマークじゃないかよ。
ってことで、免疫疾患がプチ暴れしているってことなんでしょうねー。
こんな状況で明日は手術でございます。

大丈夫なんだろうか?俺っちの身体はどうなる?ちゅドーン。
Posted at 2024/03/06 21:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乾癬、類乾癬 | 日記
2024年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:シルバー
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:経年劣化加水分解でダメになる素材を保護する用品
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/03 13:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月29日 イイね!

うるう日も病院で終わる

うるう日も病院で終わるメインのブログ(nagan.blog)へ書いたものを、みん友でオッサンの裸体で皮膚病に興味ある一部の方向けにカットペーストします。ようするに病気自慢ネタですな。

2月が終わった。今年の6分の1が終わった。
くそーっ。今年の目標に関することになんにも手を付けてないぞ。
なんでだー。この皮膚病が悪いのだー。
類乾癬のバカヤロー。

ということで、本日も病院でヒッキーしておりました。

ちなみに3月も毎週の病院通いが急遽決定しました。
なにやら進行が早くないか?ザワザワ....。的なのを軽く言われまして...
これは急遽取り除きましょう。生検しましょう。とのこと。
生検オペの責任者なるかたが登場。女医さんだった。いろいろと触られて術前診察のようなことをした。しかし、私の身体を弄るの女医さんばかりだよ。
来週の生検手術が決まりました。ちなみに大した手術ではないよん。
その翌週は抜糸で通院決定。
さらに生検の結果報告の日をいついつにして...。
とサクサクと予約日が埋まっていく。
まあーその間のなにやら薬をどうするかだのというのはこれから考慮するから、来週の生検のタイミングでどんなプランにしようか説明するね。

とのことで.....

はいーっ。オイラの身体はどうなるのん?

ということで....

3月の車弄りはできないことになるのか?

うそーん。ちゅどーん。爆死だわ。
Posted at 2024/02/29 21:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乾癬、類乾癬 | 日記
2024年02月27日 イイね!

ハードオフでジャンクCD買って散財する

ハードオフでジャンクCD買って散財する先週の2月22日、ニャンニャンの日に大阪府岸和田にハードオフが新規オープンってネタは知っていた。
激貧家庭はジャンク大好き。えっ?ジャンクでどうこうしているからいつまても貧...。とかは言わないでね。

本日ですが、いつもの病院の帰りにちょっとルートを外れて行ってみました。
(病院が長くてプチヘロヘロな気分だったので店舗正面の撮影をするの忘れている)

オープン直後の3連休にハイエナ?ジャンカー?同類達?。まあーいろいろな思惑をお持ちの方にジャンクは漁られた後らしく触手はほぼ動かない。
スピーカー線とかのオーディオ関連ケーブルとか電材とかに期待していたんだけどね。電源ケーブルも変態的なやつはなかった。多分、刈り取りされた後なんだろう。

オーディオ機器ジャンクも私が反応するものはなく...
大抵はCDプレイヤーでどうすっかなー的なのに出くわすんだけど....
今時ってCDプレイヤージャンクの流通も少なくなってしまったってことなのかなー。
反応したのはガラスケースに入っていた保証付きのFX-AUDIOさんのDAC。3300円成り...。でもなーUSB-DACは特別凄いのじゃない限り増やさないって正月に誓ったしさー。と見送り....。

楽器を見て、なつかしいなー。また始めたいかなーとか思いつつ...

手ぶらは嫌なので....(病院のストレス逃避でなにかを買いたいというのが審理かも?)
ジャンクCDを漁り始めた。
新店オープンだから他所の店舗からより集めもあるのか、そこそこの枚数が陳列されている。
全部見るぞーって90分ほど貼りついてました。迷惑なオッサンですな。
ジャズ物はほぼない。すでに刈り取られた後だろう。
クラッシック系はオケ物は無し。室内楽的なものはあるんだけど...。
洋楽メタルは....。おおおっっ。まずまずあるじゃん。このジャンルは漁られていないってか?とポイポイと握る。
洋楽女性ボーカル物は....。カントリー系は無いなー。ケルト系を数枚確保。シャンソンも数枚。
邦楽も....。意外にも昭和POPがあるのよ。ユーミンがけっこうあるんだけど全部持っているものばかり、杏里、松田聖子、ってのも何枚か出てきたがそれも持っているよ。
とかなんとか....
とりあえず気になるものをポイポイとすると買い物かご2つになった。ヒエーッ。
このままレジに行ったら15000円ぐらいではないかと、どうする?(ジャンクCDだけで15000円とか真面目に考える私もアホですな)
でもでも、激貧は買えません。
どうにかこうにか吟味します。というか割とサクサクとあっさり切り捨てます。
なんだっけ断捨離の法則だっけ?そんな感じで自分の中で変な基準を設けてサクサクと....

よしっ、これでいいだろ?ってお買い上げしたのがタイトル画像のやつです。
全部で100円商品が50点。税込みで5500円の散財です。
本日の病院代と合計したら、はあーっ1万円ほど使っているなー。
でもなー、ワクワクしてCDを聴くのは、私の心ビタミンになっているからなー。
とかなんとかで....

えーえーと....
車弄りしてないけど....
病院通いしているけど....
激貧なのに食費以外にお金使ってしまったけど...
えーと....
こんな欲望にお金を落とすぐらいの心のゆとりはありました。って、みん友さんへ近況報告のつもりで書きました。

くだらんネタですまん。
Posted at 2024/02/28 00:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「教えて君です。バッテリーのトラブルシュート http://cvw.jp/b/2910530/48712989/
何シテル?   10/15 15:15
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation