• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kの"スバル君" [スバル R-2]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

R-2君、右ヘッドライト縁の板金8日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日のスバル弄りは、夕方5時からの40分でした。
40分の仕事なのでたいしたことしてませんよ。

夕方5時からの作業開始について、コロナ自粛警察じいさんとかのネタはこちらには書きません。そういった戯言は関連情報URLをクリックしてください。

前回は右ヘッドライト枠部分に「つけま」をつけました。

その「つけま」とフェンダーが干渉する部分を削って調整です。

この後に、「つけま」の長さ調整で削ってもいます。(写真撮影したんだけど夕方遅くて暗くなりダメ写真になってました)
2
「つけま」を削る、フェンダーをはめて確認。ってのを3回ほどしたところで、これでいいんとちゃう?

フェンダー固定のボルト通し穴も無理なく合う位置関係になりました。
3
「つけま」にて隙間はふさがりました。でもフェンダー上端折り部分の3角隙間が気に入らないなー
4
下側は、この状態からタッピングネジで固定したらいけるんちゃう?という感じに思ってます。

ってことで、本日のスバル弄りは終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

モール

難易度:

マフラー詰まり補修

難易度: ★★★

キャブレターのロッド

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

マフラー詰まり補修その2

難易度: ★★★

ゼントソーしてもらいました。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月11日 8:30
オールドタイマー顔負けてか、連載記事みたいですね。でも1つ分かるのはなが〜んさんの修理の技術が凄いハイレベルだって事。特にハンダの使い方。昔の鈑金職人みたい。あっしには無理。こんな綺麗には出来ません。
コメントへの返答
2021年4月11日 12:16
毎回の作業記録を残しておかないと自分でもなにがなにかわからなくなるんです。
スバル弄りをやりはじめたときは苦行と感じていたのが、今は日常生活のほうが苦行過ぎでスバル弄りが些細な息抜きのような....
些細な息抜きって脳内記憶に残らないのよね。なのでちょっとでも記録を残しておこうと...
それがオールドタイマー的になってますか?

数年ほどオールドタイマー読んでないので最近はどんな仕事内容が載っているやら。
そうそう「走れR-2」のコーナーはどうなりました?。出版記事になっているんだからあちらのR-2はもう公道デビューしているんでしょ?

技術についてはハイレベルではなく、ローテク苦悩レベルだってば(苦笑)
本当はミグ溶接とかの達人になって金属小物がサクサクと作れたら楽しいんでしょうけどね。
そういうわけには行きませんので身の丈に見合った内容で進めていきます。

プロフィール

「2025年7月の近況報告的な http://cvw.jp/b/2910530/48580938/
何シテル?   08/03 22:44
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation