• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ane11hiroの愛車 [ホンダ CRM250R]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

モタード化✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
憧れの17インチホイールを手に入れて、知識も無いままにモタード化への作業開始❗️とりあえずスプロケットは40丁にしました。
2
ディスクはヤホーのなんちゃってWAVEをチョイス👍
3
やはり情報収集不足により作業中断😭
チェーンラインが不自然な状態です。
Google先生によると、スペーサーなるものが存在する事を知り、次回へ持ち越し😂😂
4
スプロケットスペーサー入手しました👍
スペーサーの分ボルト長が足りなくなるとの事で、そちらも用意しました!
5
違和感なく装着できそうで一安心です😅
6
上手く取付できました。
ボルトの長さもちょうど良く収まってます!
7
チェーンライン改善しました!
トルクのかかる部分だけに僅かな不安もストレスですよね😅
8
同じCRMモタード乗りの友人のアドバイスを元に、スタンドの長さがちょうど良いとの事でXR250用の中古品を落札しました🎉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート表皮張り替え

難易度:

1日目

難易度:

【備忘録】冬期保管

難易度:

前後ブレーキキャリパOH+ブレーキホース交換

難易度:

一体型ETCを取り付けよう! -準備編-

難易度:

シート張り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月24日 10:02
車種は何用何でしょう、自分の時は確かXR250モタード様でしたが、結局ハブだけCRMのを使って組み直ししました。
CRMの両側カラーを含めた寸法が同じならスペーサで対応できますが、違うならカラーも含めて考えないとダメですね。
モタード仲間が増えるの嬉しいので頑張って下さい。
コメントへの返答
2019年6月24日 20:11
霧降りおやじさんコメントありがとうございます!私もXR250モタードとの事で某オークションサイトで入手しました。スプロケットスペーサーも購入し無事に取り付け出来ました。後は試運転のみですが、この梅雨空と仕事の関係もあり盆栽状態となってます😭
作業内容等もアップの予定ですので、これからもよろしくお願いします🙇
2019年6月24日 20:52
無事に組み付け完了との事おめでとうございます。タイヤセンターと泥除けのセンターが一致していれば問題なしだと思います。
最近、週末の天気が思わしくなく中々バイクで出掛けることが出来ないですよね。
暑いのは辛いですが早く天気が安定して欲しいと思う毎日です。

プロフィール

ane11hiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
友人から譲り受け少しずつレストアしてきました。とても良いバイクです❗️同じ車種の仲間も増 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ホンダ アクティトラックに乗っています。 HID化完了しました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation