• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっきー7の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年4月6日

AVIC-H9の動作確認(試験接続)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
実車装着前に配線加工し、試験的に安定化電源に接続しAVIC-H9の動作確認をしました。
配線も発熱箇所もなく1時間ほどナビデモ走行で確認しました。
2
安定化電源で13.0v設定
3
AVIC-H9本体 問題なく動作中
4
モニターはDVDナビ(AVIC-D9100)購入時に買ったRGB20pinのインダッシュモニターです。
実車は、アルテッツァ純正後期モデル(7インチ)ポップアップモニターにAVIC-D9500の液晶を移植してRGB接続しています。
TVマスターモードで接続です。
ただ、音声の発話リモコンがないので、ネット探し…の予定。。。
今日の作業は終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロワアームバー交換

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴は、①TE-71レビンAPEX→②AE-92レビンGT-APEX→③RS200前期アルテッツァから現在のPolo-BlueGTです。 初めての輸入車、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
15年6ケ月保有したALTEZZA RS200Z-EDITIONから乗り換えました。 3 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
オフロードツーリング用のバイクでした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自己所有2台目(中古で購入)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
中古で購入した自己所有1台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation