• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの"ベイダー号" [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2020年4月2日

オイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月、車のオイル交換をしましたが今度はバイク。
前回の交換から3500km走ったので交換しました。

まずはドレンパンから廃油を抜いてからオイルフィルターカバーも外します。
2
通算走行距離が20,000kmとなりましたので今回はエレメントも交換しました。
3
2輪かんとかだと実売品は本体のみで最安が1000円弱、キタコとかメーカー品でOリング(パッキン)付きだと2000円くらいでしたがネットで探してみたら台湾スズキ製品がパッキン付きで送料、税込みで638円が見つかりましたのでこれにしました。
4
エレメントの軸受け部分(小)とカバー側の(大)の2つのOリングも取り外し同時に交換しました。
5
ネットで買った台湾SUZUKIのオイルフィルターに交換して
6
エレメントとOリングを新しい物にチェンジしてセットしてカバーを元に戻しました。
7
先月、車のオイル交換をしたときにオイル添加剤も入れてましてその時にわざと少量残しておいた物を入れまして
8
新油を給油。
今回も100%化学合成の5W-40、1リッター2250円。
車は低燃費オイルの0W-20でしたが高回転するバイクのエンジンには通常10W-40。

私は燃費もよくなるように5W-40の最高級品を入れてます。
スクーターは1リットルくらいしか入らないからケチらず入れてます。

最後にいったんエンジン始動して止めて油量確認して終了。
次回は24000㎞時に交換予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【整備記録】オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

59558kmオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S Fブレーキパッド交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/car/2521525/8335889/note.aspx
何シテル?   08/17 00:14
裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation