• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2018年4月16日

ドアノブ他もメッキ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/album/557539/
1
Fバンパーガーニッシュをメッキ化した勢いで他の所もメッキ化してみました。

今回はドアノブセットとFフェンダーマーカー(ウィンカー)とアンテナベース。
2
ところがこのパーツ、ネットで安かったのですがやはり造りが悪い。
形がいびつで一部合わなかったり、バリが残ってたり。

とてもそのままじゃ着かないので自分で極細の超強力両面テープを追加で用意。
3
着ける前に洗浄して脱脂。
まずは助手席側から。

(ビフォー)
4
(アフター)
5
運転席側もメッキ化してみました。
6
Fフェンダーマーカーは前期型のフリードスパイクのみの設定。
(中期型~後期型はドアミラーウィンカーなので)

ここも歯ブラシを使って細部までクリーニング。
7
造りが悪くて最初に着いてるテープを全て剝がして貼り直しして着けました。
8
最後のアンテナベースはサイズが違います!小さいです!
これは造りが悪いとかの問題ではありません!

さすがに我慢の限界。販売元に画像を送ってクレーム。
結果、この部品のみ返品となりました。
安物だから仕方ないか~
フォトアルバムの写真

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鉄チン塗装 3(ツートンカラー)

難易度:

リア側のライセンスランプをLED化

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

外装傷補修DIY。

難易度: ★★

鉄チン塗装 4(ツートンカラー)

難易度: ★★

【69246km】タイヤ交換 レグノGR-XⅡ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation