• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2019年12月31日

年末手洗い洗車&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から大事に手洗い洗車してコーティングしてきた愛車も今年は北海道遠征最終日に事故に遭って修理から帰って来てからはすっかり機械洗車でした。

ですがまだまだ来年も北海道遠征で頑張ってもらわないといけませんので年末くらいは手洗い洗車しようと一念発起。

たっぷりと洗剤をかけて手洗い開始。
2
手洗い洗車した後は仕上げに何をしようか考えました。

以前から公表してますが私はコーティング技術一級資格者ですので様々なコーティングに対応出来ます。

ですのでダイヤモンドキーパーを施工しても良かったのですが下地がかなりざらつきもあり、洗車後の爆白→鉄粉除去→アクアポリッシュの施工行程をする時間がなかったので今回は細かい傷チェックと汚れ落としを兼ねてピュアキーパーにしました。
3
ボディを一通り仕上げたら最後はガラスをフッ素コーティングしました。

いつもはFガラスをガラコ塗ってお終いでしたが今回は最高級のフッ素コーティングを全面ガラスに施工しました。
4
全てが終わった頃にはすっかり暗くなってきてしまいましたがピカピカになりました。

ピュアキーパーは約4週間くらいしか耐久性がないので次回は時間を作って下地処理してガラス系のコーティングをしたいと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプをLED化させました

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation