• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2020年10月4日

サイド硝子にフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
家の片付けをしてたら昔のカーフィルムが出てきました。

このまま捨てるのもなんだし、せっかくだから貼ってみることに。

しかしちょっと張ってみたら昔の車と違って今の車はただでさえプライバシー硝子なんでスーパーブラックだともう真っ黒で何も見えません。
コレは危険!危ない。
2
貼るのを止めようかとも思ったんですが私は毎年北海道遠征で毎日車中泊するし、路駐したまま1日中釣りしてたりするので出来るだけ車内は見えないようにしたい。

ってことでオートバックスに行って少し明るいダークスモークを買ってきました。
3
まずは硝子の形を大雑把に合わせてカットします。
4
貼り合わせたら付属品のヘラで気泡等を出していきます。

ちなみに日中で車内からみたらこの明るさでしたが・・・
5
2枚目に貼った左(助手席側)は綺麗に貼れましたが最初に貼った右(運転席後)はゴミや気泡が多少残ってしまい綺麗に貼れませんでしたがプライバシー硝子+ダークスモークは元のガラスが暗いので意外に目立ちませんでしたからこのままにすることにしました。

もちろん外からは真っ黒で何も見えません。
6
昼間は辛うじて車内から見えますが夜は車内からも真っ黒。
ちょっと気を付けて運転しないといけませんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation