• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烈弩の""煌"烈弩號" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年3月31日

車内からエンジンルームへ各種電源を通す!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来なら 運転席足元のカプラーからコーナーポール用のカプラーに各種電源送ることが出来るようですが 私はDラーオプションのフロントのブラインドカメラでこの配線を使用済みだった為別ルートで独自配線を通します。

先ずはかなり狭いですがエンジンルームの助手席側のヒューズBOX奥のグロメットに プラスドライバー等の堅い棒状の物で赤○部分を突いて穴を開けます。
(助手席側の方が配線の取り回しの際スペースに余裕があるのと エンジンルームでの配線を極力短くしたかった為)

黄色い点線のように車内側では純正の配線が右方向に向かって通っていますので 配線の右側は穴あけを避けて下さい。

尚、グロメットの縁から無理に配線を入れると配線に傷が入り経年振動でボディーと接触して いずれショートしてしまう可能性がありますので縁からの配線はお勧め出来ません。
2
車内助手席側 グローブBOXを外すと奥にエンジンルームから見えたグロメットから出ている配線が見えます。
純正の配線が左側に行っていますので配線を避ける為に赤○の部分に穴を開けます。

車内側は手が入らないのでエンジンルームから穴を開けましたがかなり長い物があれば 車内側からでも穴は空けられると思います。
3
私はエンジンルーム側から開けた穴に園芸用の支柱?(直径5mm位、長さ1m位)を突っ込んで車内に通して 通す予定の独自配線を4本束ねてビニテで巻いて1本にしエンジンルーム側から支柱を引き抜いて配線を通しました。
4
エンジンルーム側は今回は取りあえずエーモンの防水ギボシを付けます。
車内の方はグローブBOXの裏から運転席の足元の各種電源カプラーまで配線を回し接続して完了です!
(運転手の足元迄の配線取り回しが面倒な方は グローブBOX裏のヒューズBOXから電源取ってもいいと思います)
5
通した配線はエーモンの防水ギボシを付けて配線カバーに入れました。
ここは事あるごとに取り外すと思うので取り外しし易い様に後に防水の4極カプラーに替えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ増設

難易度: ★★

ウインカーポジションにしてみた

難易度:

SRSエアバック故障

難易度:

足元フッドランプ取り付け❣️イルミネーションライト💡

難易度:

車速連動オートドアロック取付

難易度:

ウインカーデイライトにスイッチ追加しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月2日 6:57
園芸棒は立派な工具ですよね(^^)
コメントへの返答
2019年4月2日 12:18
こんにちは♪

特にここの貫通には園芸棒欠かせないと思います( *´艸`)
針金ハンガーでは無理でした…凹○コテッ

プロフィール

「@勘吉 さん、これ、お友達からの依頼でピッチが違うスズキ用をダイハツ用に打ち換えるの🥹🫳」
何シテル?   06/12 01:48
みんカラでお友達を増やし同じ車を愛する者同士として楽しく過ごすために始めました! みんカラ歴はもう、16年目突入位になります?? みんカラ始めた頃はまだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:45:08
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:47:18
オートバックスセブン 除菌ウェットティッシュ カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 00:40:13

愛車一覧

ダイハツ タフト Let'z號 (ダイハツ タフト)
DIYで少しづつ進化していく過程を楽しみたいので敢えてほぼノーマルからのスタート!😉 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド "煌"烈弩號 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 通勤快速號 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010年(平成22年)2月13日納車しました! スティングレー CBA-MH23S ...
その他 その他 その他 その他
ゆーくんの足です(^▽^;) 日々練習中!(≧▽≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation