• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒバゴンの"サボイア号" [ホンダ CT110]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

ブランクキー削ってみたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
つい先日の事・・・オーテッくんを一人で実家に移すための手段として、サボイア号を帰路の足として営農くんで実家に移動したのだが(画像がモンキーバナナ号になってますがw)、うっかりサボイア号のキーを忘れてしまって、実家間の無駄な走りをする羽目に(滝汗)
2
で、すぐさまいつものフリマアプリでHONDA純正ブランクキーをGET!
(ホムセンの予備キーでは何か不細工なので)
それが本日着弾したので、早速コピーをすることに・・・果たして素人の手作業で可能なのか???
(。´・ω・)ん?キーのUPって大丈夫か?・・・ま、誰も興味ないかw
3
ブランクキーとマスターキーをクランプして、先ずは先端部の加工から!
4
ちなみに、手持ちのヤスリはこれらホムセンでGETしていた安価セット品と、実家に転がっていた細めの棒状ヤスリのみw
5
老眼爺さんには非常にしんどい作業なのだが、もうやるしかない!
6
チマチマと削りながら片面を何とかヤッツケ!
さあ、この調子で残り片面に挑むのだw
7
ん~~~何とか両面をヤッツケたが・・・
8
さて、裁きの瞬間!
最初、チョット引っ掛かりの手応えを感じたものの、少し力を掛けたらあっさり回ってくれた♪
一旦抜いて180度向きを変えて回そうとしたが回らない(汗)
キーの凹凸を見比べて、気になる個所に若干手を加えて再チャレンジ・・・どっちの向きでも回る様になったのだ♪
出来上がったキーをマイバッグに忍ばせて、本日の作業終了っとw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録:オドメーター連番GET!

難易度:

アーシング施工

難易度:

テールライトソケット 埋込ナット取替

難易度:

カスタム化_燃料系統整備編

難易度:

リヤーブレーキ清掃 +ダストシール交換

難易度:

折れたマグネットドレンボルト CT110

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT110 備忘録:オドメーター連番GET! https://minkara.carview.co.jp/userid/2918335/car/3640480/8338098/note.aspx
何シテル?   08/18 18:28
@ヒバゴンです。よろしくお願いします。 農作業の傍らサボイア号弄っています (^▽^)V
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CT110 サボイア号 (ホンダ CT110)
棚ぼたで、親戚筋からGET! ほぼ30年間の眠りから覚め?、我が家の一員となるが・・・果 ...
日産 エクストレイル オーテッくん (日産 エクストレイル)
セレナe-POWERから乗り換え。 注文から1年でやっと納車しました。 た、タイヤがデカ ...
日産 ルークス メーヴェ (日産 ルークス)
ピコットの車検対応で、長らく代車生活を強いられた結果、カミさんが見事に店舗の策略(新型デ ...
スズキ エブリイ ピコット (スズキ エブリイ)
MODEST CARS製ピコットです エブリィーベースのカスタムカー 内装はシートカバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation