• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべくんの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2009年11月1日

プラグ状態確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
三年ほどプラグの状態(燃焼状況)を確認していなかったので、取り外してみてみることに・・・
でも取り外したかが分・か・ら・な・い
交換記録等を参考にさせていただき作業することに。
まずはカバーのネジを隠しているプレートをマイナスドライバーで取り外します。
2
書き忘れていましたが、エアコンフィルターは邪魔になるので先に外しました。

つでにブレーキオイル量も点検しましたが、問題なし。
3
10mmプラグレンチでボルトを外し、カバーを取り外したら・・・シルバーの塗装がめくれてました。。。大丈夫?
4
次にプラグコードを外します、が、最初どう外したら良いのか分からなかったのですが、ほとんど知恵の輪の感じで取れました。
で、突き刺さってる棒を抜き取るとようやくプラグが見えました。

めくれあがった塗装をガムテープでとって。
5
プラグレンチを入れようとしても入らない・・・
サイズがち・が・う・・・・
どうやら16mmのようです。
な・な・なんと、持ってるプラグレンチは三つあったのですが全て21mm。
OUT。
レンチ買ってくるかなんかしてから続きを行いたいと思います。
でも、金欠。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

何時もの松

難易度:

イグニッションコイル・プラグ交換

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビートル フューエルフィルター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/291912/car/458117/7310956/note.aspx
何シテル?   04/17 15:40
凝り性で、一度はまると、とことんのめり込んでしまう。BMWの走りとTYPE-15の魅力にはまってましたが、念願のPorsche911を手に入れたので、究極の選択...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7回目の持ち込み車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 15:00:21
【後編】 メータードット欠け メータードット抜け 修理 E39 E38 E53 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 13:45:14

愛車一覧

ポルシェ 911 Pちゃん (ポルシェ 911)
乗らないと死ねない(笑)と思っていた911を遂に手に入れました。1993年式964 ti ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
どうしても乗りたかったConvertibleでした。旧車のため、色々と苦労も覚悟の上です ...
スズキ その他 スズキ その他
1年に1-2回乗るだけですが・・・弄り要員です
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
家庭の都合でワゴンを長く乗っていましたが、やっと開放されて念願のBMWを乗り始めました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation