• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとりょんの愛車 [スズキ ジクサーSF250]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

リアサスペンションプリロード調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々にバイク弄ってみました。
と言っても、今回は特に何かを取り付けるわけではなく、リアサスのプリロード調整をしてみようかと思い立ったので、工具を用意して調整開始。

このまま作業できれば楽なんですが、どうしてもカバーは外さないといけないみたいですね…。
2
というわけで、まずカバーを外します。
左側に2個、右側に2個のネジで固定されているだけなので、そこまで難しくは無いです。

左側は見ての通り、すぐ外せる位置にあります。
3
右側2個のうち、前の方のネジ。
ここはステップとブレーキフルートが若干邪魔ですが、何とか取り外せました。
4
そして一番面倒な、右側の2個のうち後ろのネジ。
マフラーの裏にあるので、普通のドライバーは使えません。

このためだけにメガネレンチ買ってきました…笑
5
カバーを外すとこんな感じ。
バネの下側にある銀色の部分に、フックレンチを引っ掛けて回します
6
初期状態では7段階中4に設定されていました。これを右に3回回して、1(一番柔らかい)まで下げたので、あとは先程までの手順を逆に実施します。
7
ちなみに今回プリロード調整に使用した工具は、1000円くらいのメガネレンチセットと、こちらの65/70mmのフックレンチです。

調整は終わったのでシートに跨ってみたところ、少し車体が沈みやすくなったように感じます。ただこの後は雨の予報なので試走はしていません!
来週ツーリングに行くからその時でいいや笑

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ジクサーSF250 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジン始動!

難易度:

アイドリングができないけどー走れる(笑)近況報告

難易度:

O2センサー流用の考察

難易度:

チャコールキャニスター破損交換で中古手配したが(汗)

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

オイル交換(38293km) カストロール POWER1 4T 10W-40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今シーズン初バイクは、岩手ツーリング!
道の駅 やまびこ館のドラゴン麺がどうしても食べたくて…🍜」
何シテル?   04/21 22:27
青森市でスティングレー乗ってました。 4年ほど実家を離れ東京で生活しジクサーSF250に乗り始め、現在は再び青森市に戻って、ZC33Sスイフトスポーツに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノブレッセ製アイライン取付後の隙間からの光漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:27:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
発売時に試乗してから約6年経った2023年7月、遂にスイスポ乗りになりました。 中古車 ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
スズキ ジクサーSF250 2020年モデルです。 2020/12/6に契約、2020/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー シロスティン (スズキ ワゴンRスティングレー)
免許取得して最初のクルマ、MH23SワゴンRスティングレー リミテッドⅡ 4WDです。走 ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
友人の引越のため、トヨタレンタカーでレンタル 年式不明のDXグレード ハイドラ用に登録で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation