• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeちゃん@NX-hの"Quartz with titanium" [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年7月12日

LCセキュリティLED砲弾型からFluxへ変更✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4月に装着したLCセキュリティの白色LEDが数日前より不点灯になっていました(汗)
自分で組み立てた基板内のハンダが外れているのか?と思って導通テストをしてみると基板を出た線(コネクターの先まで)には電気が来ていましたので、LEDがNGと判明!
2
現状は砲弾型のLEDを挿入しているのですが今回は違うパターンでtryしてみます。

セキュリティインジケーターの筒部は外径がΦ8mm、内径はΦ6mm程度です。
Φ5の白/赤砲弾型LEDが有ればそれを挿入すればよいのでしょうが市販はされて無いようで特注で作るには大量に作らないといけないようなので却下!
3
そこで、手元に持っていたエルパラで手に入るFLUX LEDの白/赤を筒の下に置き光らせてみると鍵マークが凄い綺麗に光りました。
なのでこれでチャレンジしてみます指でOK
4
しかし外径は8㎜角くらい有ります。
コレを筒の中に入れるのは不可能です冷や汗2
5
そこでグラインダーでこのように外径がΦ8㎜以下になるまで削りました。

端子が樹脂から飛び出すか?のギリギリの寸法です冷や汗
6
取り付けは下のようにSETして瞬間接着剤で点付けしました。
7
そしてビニテで外周を補強しています。

コレでドアに開けた穴に挿入できるはずですグッド(上向き矢印)
8
こちらが仮に点灯させた様子です。

交換は後日行います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

みね商店 レクサスNX専用 LEDバックランプ

難易度: ★★

後席用にUSBチャージャーを設置したよ

難易度:

ブルーバナナ アクティブブレーキホールド

難易度:

ネオ東京ミラーカム

難易度:

ライセンスランプの交換

難易度:

カーテシーランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

takeちゃん@NX-hです。今年早々に契約して納車は5月初旬です。 妄想が止まりません(^^; 4月30日に納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド Quartz with titanium (レクサス NXハイブリッド)
初LEXUSです。 宜しくお願いします。 内装色:リッチクリーム オーナメントパネル: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation