レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.7

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • レーダー探知機取り付け

    BLITZのTouch-LASER TL314Rを取り付けました。新品のレーダー探知機を装着するのはコムテックの74V以来11年ぶりです(^^) 電源はエーモンの2047を使いヒューズボックスから取ります。 OBD2-BR1Aに付属されているエレクトロタップは使わずにギボシ凸加工して繋ぎました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 22:31 ガレージ通勤さん
  • センタートレイイルミの面発光化 ver.3

    自分用にver.3を作成しました。 ホームセンターで売っている5mm角のアクリル棒です。4〜5mm間隔でディンプル加工をしています。 センタートレイをPカッターで5mm幅にくり抜きます。 アクリル棒をセットした状態です。 アクリル棒をアルミテープで固定します。 写真右のアクリル棒端部から純正LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 02:27 Gotanさん
  • シフトイルミ増設

    某LED屋さんのシフトイルミモドキを施工してみました みんカラ界隈のLEDの神のようなLEDの知識が無いので純正マルチカラーLED(品番81080-78040)をバラして拡散用レンズ?を紫外線接着剤で接着 シフトレンジカバーの裏面に少しでも反射するように適当にアルミテープを貼ってみました カバーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年7月14日 14:18 てんそら@gontaさん
  • スピーカーイルミカスタム

    ドアスピーカーにSIDE BY SIDE製のLEDランプを装着しました。 以下は購入パーツです。年次改良後&KINTOアップグレード車用もあります。 ①マークレビンソン専用スピーカーイルミキット(年次改良前車用) https://sidebyside-moto-vlog.stores.jp/i ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 16:18 Gotanさん
  • イージークローザー動画あり

    ドアは優しく閉めるようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 21:36 ESVITZさん
  • インナードアハンドルイルミの取付

    パーツ一式です。 噛ませるカプラーとLED付のドアハンドルカバーが4セット 説明書はないです。 チョイわるさんの投稿を参考にしました。 使う道具は ・内張り剥がし ・+ドライバー ・結束バンド(インシュロック) ・マスキングテープ くらいですね。 私は運転席側から取り付けました。 ウインドウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 01:03 o3lllqさん
  • センタートレイイルミの面発光化 ver.2

    依頼分です。前回から発光方法を変更しました。 先日ディーラーで年次改良RX350hの試乗車をお借りしました。 ここのチェックは欠かせません。 NXのドアインストルメントパネルや置くだけ充電トレイと同じ発光方法でした。 ディーラーで取り寄せたNXのセンタートレイ 角棒状のアクリルに5ミリ間隔で溝を入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月9日 08:02 Gotanさん
  • 【加工記録】失われた自動防眩ドアミラー復活のまとめ

    今後の為に、復活させた記録をまとめておきます 純正ミラー交換型のデジタルインナーミラーを装着した事で 純正の素晴らしい機能『自動防眩ドアミラー』が失われてしまった ルームミラーを分解して基盤を摘出 配線はリアハッチまで届くように5m程延長 暗くなってから動作させたいのでフォトレジストセンサース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 14:37 チョイわるさん
  • 【番外編】RXセンタートレイイルミ(面発光Ver)

    RX用センタートレイの面発光イルミ加工の依頼をいただきました。 自宅までトレイを送っていただき、初見でバラしてまずはじっくり観察します。 奥行きが思ったほどなかったので、くり抜き幅は1cm幅に留めました。 幅が大きいとセンターコンソール手前が明るくなり過ぎます。 5mm幅でも良かったかも。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 11:43 Gotanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)