• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-s-gの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

カウルカバー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番?の劣化場所。
カウルカバーのゴム部分、我が家のミニさんは中古で買った時から劣化でゴム部分が無く、ネットで検索するとすぐ出てくる汎用品?みたいなゴムでごまかしていましたが、末端の形状からどうしても隙間が開いていました。
2
アリエクスプレスを見ていたらこのような部品を発見。
どうしても試してみたくて購入してみました。
3
元々つけていたゴムを取ったら汚れがびっしり🫣
これまでのゴム部品では水の侵入を防げていなかった証拠がバッチリと。
4
取り付けてみたところ末端の形状はピッタリ。
前より隙間がだいぶなくなりました。
ただ、この商品はカウルカバーとガラスの隙間に挟み込むのでどうしてもガラスとの密着がイマイチになってしまいます。
なのでホームセンターでゴム用の両面テープを購入し、ところどころ両面テープで固定しました。
5
ただしこの部品は左右のパーツに分かれているのですが、カウルカバーの左右の継ぎ目部分は元々カウルカバーが重なっていて分厚いためゴムがうまくハマらず写真のような隙間が開きました😅
まぁとりあえずは気になった商品を試せたので満足とします。
…でもそのうち新品のカウルカバーを買おう🤫

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装磨き作業と、ボンネットダンパー交換

難易度:

R56 ミニクーパーS クリア塗装(ボンネットのみ)

難易度: ★★

社外ハンドル交換

難易度:

続…フロントバンパースポイラー交換

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

s-s-gです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)に乗っています。
ミニ MINI ミニ MINI
マニュアルのR型に乗りたくて購入。 よろしくお願いします。
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アドレスに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation