• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

存在意義

レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / アウトランダーPHEV G セーフティーパッケージ (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ①足回りの完成度には驚かされる。
エンジンは非力なのでスポーツ走行まではいかないが、それなりの速度域でのハンドリングの素直さには7年たった今でも驚く。
さらに足回りをリフレッシュしたことでその感は強くなった。
②やはりライフラインとしての電源確保の安心感は他とは比べ物にならない。
③車体の大きさ、取り回しは今の生活空間にベストマッチ
④道具感が強く、汚れ等を気にしないで使い倒せる質感(多分新型は車格を上げたようなのでその限りではないと思われる)。
不満な点 上に挙げた④は音漏れ等の不満点につながるが、乗り分けをしているのでそれほどの不満には当たらない。後日デッドニング等を楽しむ理由になり楽しみが増えたと思っている。
総評 2011年の震災後、個別のライフラインの確立が必要と感じた。
候補はいろいろあったが、PH(E)Vがベストと判断しエスティマではなくアウトランダーを選んだ。
(トヨタ等は知らないが)駆動バッテリーの無償交換保証(購入後に知ったのだが)によりさらにバッテリー寿命が延びたことはライフラインとしての存在価値が高まったと思ってている。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
マイナーチェンジ後の(トヨタ風な)顔つきは好きになれないが初期型の現車は古き良きガンダム顔の三菱車の面影があり今もって飽きない。
内容はそこそこチープだが、だからこそ気にせず使いまわせるので今も満足している。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
これぞランエボ譲りの足回り。
FR寄りの操作性のうたい文句だが、実際にほかの2台(すべてFR)と比較してもハンドリングに違和感は少ない。
パワー感は今となっては2Lエンジンでありトルク感も薄くエンジン始動時は頼りないが普段使い及び高速巡行も不満は出ないレベル。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
今回リフレッシュした足回りにチョイスしたKYB LHSは固めの足好きからすると若干柔らかく感じるがランエボ譲りの四駆機構とのマッチングはよいので新車時以上に気に入っている。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
後席のフルフラットは重宝する。ロードバイクも車輪を外さずに横積みできる。
車中泊も快適そう。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
HV走行時の燃費はたぶん10~14程度と思われ、決して悪いとは思わないが、新しいRAV4 PHVにはかなわないのかもと悔しく感じている(実際は知らない)。
価格
☆☆☆☆☆ 3
7年前にほぼ唯一無二の存在だったこともあり大規模リコール時にも待って購入した。価格は妥当(今の中古車価格が信じられないほど安いとは感じている)。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/11/10 08:35:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

セリカキリ番・・・。
鏑木モータースさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

ヤリイカ好釣!
katsu52さん

LEDパーツを新調✨
ND_ZN6さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早春のお山~首都高 http://cvw.jp/b/2920928/47607258/
何シテル?   03/23 08:47
AE86以降、25年ぶりのFRです。気兼ねなくいじれるように個人車は中古に限ります(家族車は新車縛りですが)。中古パーツも大好きです。特に、手を入れることで状態...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セカンドハンドMスポです。
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
増車です。ヤッチマッタ感満載です。(オープン、)FR、MTで新型ロードスターが候補でした ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
東北震災時、私は仕事で家に帰れないことも多く、不便を感じることはなかったが、妻や子供たち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation