• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabanutsの愛車 [BMW Z4 M ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

ブレーキキャリパーとの関係について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去記事にも上げていますが、DIYでpoorman's brembo (porsche 996 type)のキャリパーに前後交換しています。
車両購入後に写真のホイール(F 8.5J +35)に交換したおり、まったく干渉もしていなかったため何も考えていなかったのですが・・・
2
路面のえぐれた場所を通過してしまった際に過度の衝撃があり、写真のように前ホイールのリムが曲がってしましました。幸いエア漏れもないのですが、せっかくなのでリム補修に出そうと純正ホイール(F 8J +42)をはめて初めてホイールとキャリパーの干渉に気づきました。ちなみにリアは全く干渉しません。
結局半年近く見て見ぬふりをして放置していたのですが、また変なスイッチが入ってしまいどうにかしようと動き始めました。
3
車体側のハブ立ちは通常のBMW通り12㎜です。
4
以前このようなことも知らず、10㎜厚のスペーサーを購入した際に浮いてしまって使い物にならずそのまま保管(放置)していたものに3㎜のスペーサーで下駄をはかせてみたところ、車体側との干渉はなく問題なさそうです。
もちろんロングハブボルトもいつものオクで格安取得済みです。
5
純正ホイール(8J +42)を装着も干渉せず、写真のように余裕もあります。よかった。
6
ちなみに社外ホイール(8.5J +35)での関係です。

今は社外ホイールは取り外したまま時間ができれば修理に出す予定です。
7
正直他のZ4Mノリの皆様にはどうでもよいような内容のため記事に上げるのをためらっていたのですが、何か今後の皆様のZ4Mライフに足しになればと思い記事にしました。

8
ちなみに純正ホイール装着のタイヤは車両購入時のままで、前後銘柄が異なりひび割れ多数でBMWのMにふさわしくないと、当時憤っていたことを思わず思い出してしまいましたとさ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール装着

難易度:

EGオイル&フィルター交換

難易度:

E85 ヘッドライト 防水

難易度:

LSDオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換と初めてのステンフィルター

難易度:

ホイール装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月29日 20:57
こんばんは。

ホイール、そんな曲がり方するんですねぇ。
道路の凹み、要注意。
ガンガン行ってしまいますけど。 (^^;;

スペーサー入れると、フェンダーとタイヤが干渉しませんか?
コーナーでフロントがボトムした時とか。

スペーサーとか入れてなくても、スタビライザー外して、サスペンションの補助ダンパーがへたってた時、フェンダーの樹脂とタイヤが干渉して、タイヤの擦り後ついてました。 (^^;;
18インチ 8J +42で、225/45R18を履いて。

スペーサー入れて外に出すと、もっと当たりやすいかなぁと。
コメントへの返答
2022年11月17日 8:33
nobu3さま

こちらのコメントにも気づかず返答が遅れ本当に失礼いたしました。

この時スペーサーをかませてから実は全くZ4Mに乗る機会が作れず、挙句の果てにはバッテリーまで上がってしまいようやく夏の終わりに乗ることができました。

私は車高を2-3cm落としているので同じ状況での判断はできないかもしれませんが、少なくとも私の場合はフェンダーとの干渉はありませんでした。
最終的に前後純正ホイールで前+13㎜、後ろ+15mmとして試走しましたが、お山に遊びに行きそれなりの屈曲率の道で道路状態もよろしくない場所ですが特に異音、違和感はありませんでした。
参考になれば幸いです。

プロフィール

「早春のお山~首都高 http://cvw.jp/b/2920928/47607258/
何シテル?   03/23 08:47
AE86以降、25年ぶりのFRです。気兼ねなくいじれるように個人車は中古に限ります(家族車は新車縛りですが)。中古パーツも大好きです。特に、手を入れることで状態...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セカンドハンドMスポです。
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
増車です。ヤッチマッタ感満載です。(オープン、)FR、MTで新型ロードスターが候補でした ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
東北震災時、私は仕事で家に帰れないことも多く、不便を感じることはなかったが、妻や子供たち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation