• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEIGAの愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2023年1月13日

フロントグリル交換(ナイパケ仕様)Vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントグリルのルーバー部分がシルバーというのが我慢できず、ナイトパッケージ仕様化(ルーバーのグロスブラック化)とギラギラが好みでないので、ダイヤモンド部のマットブラック化を施します。

※作業工程的にはパナメリ入替も同じです。また、A200dでも同じ作業してます。

購入時の状態に戻せることを前提としているので、新たに純正グリルを入手します(フリマにもヤフオクにも美品がたくさん出品されてます)。
2
塗装のために分解します。
それぞれツメが差し込まれているだけです(割らないように丁寧にということを心がけるのみ)。

①シングルルーバー(画像一番下)をシルバーからグロスブラックにする←ナイトパッケージ仕様。
②グリルのダイヤモンド(ギラギラメッキ部)をマットブラックにする←オリジナル。
上記2点です。
3
脱脂して、ミッチャクロン処理してグロスブラック塗装。
表面保護のため、さらにクリア塗装します。
4
マットブラックなので、マスキング無しでもいいのですが・・・。
なんとなくマスキングしてダイヤモンドメッキ部のみ塗装します。
もちろんミッチャクロンで下地処理後です。
5
塗装完了しました。

W177(Aクラス)なら海外サイトでナイパケ仕様のグリルを12,000円程で購入できるのですが、H247は発見できませんでした(ベースモデル用のグリルはあったけどAMGライン用はパナメリだけみたい・・2022年末現在)。
6
ルーバーのメッキパーツはそのまま使用するので、塗装したルーバーに組み付けておきます。
グリル装着後にはめ込むことが出来るので、この部品は後で車体に組み付けることにします。
日本仕様のGLA(H247)はGLB250(X247)のようなナイトパッケージ仕様が無いので、ちょっとレアかも(2022年末現在)。欧州仕様のAMGラインはナイトパッケージ(関連情報URL参照)なのに・・・。
7
グリル交換するためにバンパーを脱着しますが、事前作業があります。

【重要】
なによりも一番最初にやることはこのマークの取り外しです。
※これつけたままバンパー外すと配線脱着で困ると思いますが・・・。

マークは固いので吸盤が無いとつらいかも(画像のものはAmazonで2個セット数百円のもの)。
8
左方向に回転させてロックを解除します。
新車ほど固いと思います。また、バンパー外してからではもっと苦労すると思います(この状態なら相手側は動かないので)。

マーク内側にロック付きの2Pカプラーが刺さっているので、取り外します。
※カプラーの白いツメを引き上げる→引き上げた白いツメを押さえれば外れます。
9
マーク裏への2Pカプラーへのハーネスが内側にクリップ(金属)で固定されているので、まずはそれを外します。
その後、センサーユニットの向かって右側に刺さっている8Pカプラーを外します。
※脱着に邪魔なクリップ(金属)を先に外さないとセンサーユニットの8Pカプラーを外せません。

この後バンパーの脱着作業を始めますが、傷防止のための養生(ライトやフェンダー部等への養生テープでのマスキング)を実施します。

Vol.2に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検!

難易度: ★★★

5月3回目 高圧洗浄で洗い、時短で拭き取り❣️

難易度: ★★

タイヤセンサーの異常

難易度: ★★★

GLA180をロックフォードの2wayスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度: ★★

6月1回目 雨&紫外線対策 時短コーティング掛け❣️

難易度: ★★

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン オートライト センサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2921165/car/3458428/7575892/note.aspx
何シテル?   11/22 21:58
※2022年7月現在、仕事の都合で1~2ヶ月長期出張等で自宅にいないことが多いです。諸事情によりサイトを閲覧する余裕がないため、「いいね」やコメントを頂いてもす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング本革巻き トリコローレ エクスチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 08:18:19
荷室フロア設置 及び棚設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 22:53:31
デジタルインナーミラー・前後ドラレコ取付 Vo.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 09:11:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用のバンです(自分しか乗らない)。 1BOXバンはレジアスエースの200系(2型、 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
女房殿の通勤・買い物メイン車輌でA200d(W177)からの入替です。 ※MP20230 ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2001年モデルの逆車です。購入から20年以上(2022年時点)経っていますが、まだ走行 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
CBR400F (CBR400FF、いわゆる2型です) 現在(2022年9月)もフルノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation