• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鐡塔屋のブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

3.11

3.11
「2011年3月11日」は祖母の命日です。 生きていたら今年で丁度100歳でした。 私の幼少期よりほぼ親代わりとして、祖母は常に私の傍で厳しくも優しく私の生きる指針を示してくれました。 そんな祖母が子供の私に良く言った言葉があります。 「男は人生に3回だけ泣いていい。両親がそれぞれ死んだ時で2 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/11 23:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

RACING MATE と N360

RACING MATE と N360
「レーシングメイト」とは、元トヨタのワークスドライバー式場壮吉、杉江博愛(徳大寺有恒)らが中心となって1965年に立ち上げたカーアクセサリー販売会社である。 同年7月、船橋サーキット(当時は関東唯一のサーキット場)で行われたCCCレースにおいて、同社がメインスポンサーとなったレーシング・エラン ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 00:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴⑧亡き母へ捧ぐ

愛車遍歴⑧亡き母へ捧ぐ
ダイハツ/ミラジーノ2代目(2004-2009) ○エンジン EF-VE型 直3 660cc ○駆動方式 FF/4WD ○変速機 4AT ○全長 3395mm ○全幅 1475mm ○全高 1515mm ○ホイールベース 2390mm 2006年、特別仕様「プレミアムL」を発売。「L」をベー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 20:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴⑦ライダーよ永遠に

愛車遍歴⑦ライダーよ永遠に
日産/セレナ ライダーS/2WD (2005) ○全長 4690mm ○全幅 1695mm ○全高 1820mm ○ホイールベース 2860mm ○エンジン MR20DE型の直列4気筒DOHC ○排気量 1997cc ○最大トルク 200N・m/4400r.p.m ○最大出力 1 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴⑥孤高の反逆児

愛車遍歴⑥孤高の反逆児
スズキ/ジムニーJB23型(3代目、1998〜) ○エンジン 水冷直列3気筒 K6A型 4サイクル IC付きターボ ○排気量 658cc ○最高出力 64PS/6,500rpm ○最大トルク 10.8kg・m/3,500rpm ○駆動方式 FR/パートタイム4 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 22:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴⑤俺のスパイダー

愛車遍歴⑤俺のスパイダー
スバル/VIVIO T-top(1993) 排気量の660cc化とともにボディサイズが拡大した旧規格軽自動車は、それまでの実用性本位なものとは異なる高付加価値のジャンルに挑戦していた。 そのなかで富士重工が40周年記念(3000台限定)車として送り出したのが、軽オープンカーの中でも唯一の4シー ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 01:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴④

愛車遍歴④
スズキ/アドレスV100(1991〜) 車体の設計はAddressV50Tuneをベースとし販売価格を19万9,900円に設定、当時は他社同型より性能が上だった2ストローク100ccのエンジンの瞬発力、原付一種並の小型で軽量な車体による取り回しや、駐輪スペースを取らないなど、都市近郊における通勤 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 21:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴③

愛車遍歴③
スバル/ジャスティ(初代 1984〜) 軽自動車レックスをベースに(ドアは流用)ボディを拡大して発売開始。エンジンは直3 SOHC 1L(EF10型)で、ボディタイプは3ドアHBと5ドアHBの2タイプ、それぞれにFF(前輪駆動)と4WD(パートタイム四輪駆動)をラインアップ。4WD仕様は当時のレ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 21:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴②

愛車遍歴②
ホンダ/GBクラブマン(1型 1983〜) CBX250RSの派生車種として発売。1960年代風の伝統的なスタイルの継承とメカニズムは最新の融合をコンセプトにしたネイキッドタイプのスポーツ車であった。 フレームおよびエンジンはCBX250RSとほぼ共通、型式名も共通のMC10型。 当初は「CB ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 21:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

愛車遍歴①

愛車遍歴①
ホンダ/イヴスマイル (1984〜 低速域からなめらかな走りを実現する空冷2サイクルエンジン(4.0 PS/6,000rpm)を搭載。重量は当時国内で市販されていた50ccスクー ターで最も軽い33kg(乾燥重量)を実現。これらにより、駐車時など女性でも取り扱いやすく、しかも軽快な走りを楽しむこ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 21:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

鐡塔屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウィッシュ 野田 ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 20:28:45
フロントワイパー作動音対策部品交換(無償) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 23:47:00
FUJITSUBO AUTHORIZE RM+C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:09:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
moduloXに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation