• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきゃっとの愛車 [トヨタ ルーミー]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

アイドリングストップキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
株式会社エンラージ商事さんの アイドリングストップキャンセラーを取り付けます
製品には YouTubeの抜粋の取り付け手順書も添付されています
写真を撮り忘れたため、 エンラージ商事さんの商品カタログより転載
本品は コネクターが白ですが、取り付けたものは黒色に変わってました
2
さあ、これらパネルを外していきます
メーター → スイッチ下段 → スイッチ上段(アイドリングストップキャンセルはここ)の3枚のパネルをこの順番で外します
3
手順は、手順書&エンラージ商事さんのYouTubeを見れば簡単な作業ですが、パネルがとんでもなく固い💦
まず、上段のスイッチパネルのハンドル側のロックが外れない。次に上下のスイッチパネルが分離出来ない
心が折れそうになりながら 必死で分離
やっとの事で取り外しが完了し、写真中央の白色のコネクタを取り外し(ツメを押さえれば簡単に外れます)、この間に 製品をかますだけです
4
取り外した順番の逆にパネルを取り付けて、あとは添付の手順書通りに設定するだけです
ACCをオン時に アイドリングストップスイッチを連続2回押下(たったそれだけ)
この後、再度エンジン始動すると、、、ちゃんと始動後数秒には自動でアイドリングストップ状態になりました
少し試乗してきましたが、煩わしいエンジンストップが無くなり快適です👌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

リフレクター取り付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ワイパーラバー交換

難易度:

エンジンオイル交換要領(20,000km)

難易度:

2回目 車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

"かずきゃっと"です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 22:39:16
micarba 3Dカーカメラ 1080 PスーパーHD 360度サラウンドバードビューシステムパノラマビューカーカメラ4-CH DVRレコーダーGセンサー付きDVR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 09:52:25
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 19:22:04

愛車一覧

SYM RV125i SYM RV125i
よろしくお願いします
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
本日('21.7.10)、2か月待ちで納車しました。 子供たちも独立し、マイカー持ちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation