• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

レッツ4 /アドレスV50他 もたつき/エンスト症状を修理

レッツ4 /アドレスV50他 もたつき/エンスト症状を修理 今回は入荷してきた車両を直すついでに、
ブログとして作成させていただきます。

スズキの原付に多く見受けられる不調の
アクセルを開けても もたついて反応が遅れて回転数が上がる現象や減速して停止した際にエンストしてしまう現象が多いです。

動画でも撮影しました。
撮影中 エンストはしませんでしたが、
アクセルの反応は悪いのがお分かりいただけると思います。

https://youtu.be/_EOji7gkwo4

今回は入荷してきたレッツ4 パレットを使って作業していきます。

メットインを取り外します。




まずは簡単な作業からされた方が楽だと思います。
ソレノイドバルブという物を洗浄します。


スロットルボディの付近にこの様な部品があります。
短めのプラスドライバーを使用して、ネジが一本止まってるだけなので、ネジを外して、カプラーを取れば外れます。


コレが外したソレノイドバルブです。
エアツールやパーツクリーナーで通路を掃除します。


中に動くバルブがありますので、
動く事も確認しましょう。



綺麗に掃除した後は元通りに車体に取り付けて動作確認します。
私はそれだけで直ってしまった事もありますが、
今回は変わらずでしたので、
スロットルボディを取り外して行きます。

外装は取り外した方が良いですが、
楽に作業したかったので、
外装は外さずに作業ができるように浮かせました。



先にエアクリーナー本体を外します。
エアクリーナー本体の下側に10mmのボルト二本と、
スロットルボディ側にバンドで留められていますので、プラスドライバーで緩めて外します。
ホース1本とカプラーがありますので忘れない様に外します。

インマニの付け根のボルトを外します。
六角ボルト2本で外れます。
画像ではボルトは取り外した状態です。


そうするとインマニを外すとスロットルボディの固定ボルト8mmが外しやすくなると思います。
特に2本中1本は外しづらいですが、
この作業すると作業性は良くなります。

スロットルボディからアクセルワイヤーや配線類やカプラーを取り外せばスロットルボディは外れます。




中を覗くと黒く汚れています。



カーボンが溜まるとスロットルに隙間があって、
不調になるという話です。

エンジンコンディショナーで付け置きします。
こんなに汚れが溶けてきました。



洗浄後です。
反対側も同様にしましょう。



そしたら元通りに車体に取り付けて動作を確認します。

修理後の動画はこちらになります。

https://youtu.be/DJxcPgTd_B4

アクセルの反応も良くなりました。

それでも治らないとなりますと、
シリンダーヘッドのバルブ付近にカーボンが蓄積してしまってるので、面倒な作業になります。
ブログ一覧
Posted at 2020/06/27 16:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そこまで言うか😊
blues juniorsさん

Hyundai IONIQ5に乗っ ...
ババロンさん

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

つうしんいじょ~う!
なにわのツッチーさん

続 タイレルP34シックスホイーラー
銀鬼7さん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有してから6年も経過しました http://cvw.jp/b/2923929/48444391/
何シテル?   05/22 09:37
杉下右京です。 愛車は新車時から所有のJOG SA36Jです。 現在自分名義で登録して所有してるバイク ・ヤマハ JOG SA36J マッドブラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

ナビ取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:08:31
バネット女王 HIDキッドをつけようとしたが..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 13:57:17
RG1ステップワゴン貨物仕様計画作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:34:15

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 白アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) H20年12月式の アトレーワゴン カスタム ...
ヤマハ ジョグCE50 JOG氏 (ヤマハ ジョグCE50)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) 新車時から所有している車両です。 元々は普通の ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
【現在所有車 サブ号】 (紹介文章) この度 増車しました。 2016年式 SA52J ...
スバル サンバートラック ポルシェTサンバー (スバル サンバートラック)
【現在所有車 サブ車】 (紹介文章) H20年式のスバル サンバートラックを購入しまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation