• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォルツァ27の"NEW子育てサーキット号" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

流用Fスタビリンクについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前紹介したFスタビリンクの件で問題がありましたので共有させてもらいます。

結論:事前に選んでいたクスコのFスタビリンク(品番:00B 318 A26)は長く、最も安価でGR86&BRZレース指定部品にもなっているテインのFスタビリンクへ変更しました。

問題は長さ選定をミスっていた事。
純正250mmに対しクスコはミニマム状態で265mm〜。純正より短い200〜250mm程度調整できるものが、車高をおとすひとにとっては恐らくベストですね。

取り付け後から思っていたのですが、画像の通り水平どころか下に押し込んでしまっているレベルで長くなっていました。
2
富士ショートの走行後点検で見つけましたが、恐らくスピンした時かロアアームとスタビリンクが接触していたようです。
これはいかんと思い対策開始。
3
右のハイパーマックスSの付属品(210mm)と比較すると一目瞭然。
4
そもそもこのハイパーマックスSの付属Fスタビリンクが流用でつくんですが状態がご覧の通り。

ZC6に取り付けて1年半も持たずにこんな状況だったためNGに…

車高調も中のブーツが切れておりHKSのゴム関係はちと信頼できませんな…
5
ということで順番前後しましたが、テインの「ADJUSTABLE SWAY BAR LINK ROD SPS23-R5914」を購入しました。
正直長ささえ合えばクスコの方が直径も太く塗装も綺麗なので使いたいところでしたが、価格が1万円以上違ったのでこちらにしてみました。

これがHKSの様に早々に切れないことを祈りたいと思います。
6
左から
①クスコ 265mm(調整式)
②ZD8 純正 250mm
③テイン 220mm(調整式)
④ハイパーマックスS付属品 210mm
の状態です。

いつからこんなFスタビリンクマニアになってしまったのか…苦笑

そして調整式は長さを均等に調整してセットするのが意外とめんどくさいですね…
7
クスコのスタビリンクはGR86 BRZカップの指定部品である「6C1-318-A」を選んだ方が良いと思われます。

この部品一覧を見ると何となく何をすべきなのか答えが書いてある気がしますね。
8
という事で以上、Fスタビリンクの品番、長さにご注意下さいという情報でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フレキシブルVバー異音

難易度:

TEIN HIGH.TECHダウンサス

難易度: ★★

ZC6にZN8(GR86)のショック流用してみた

難易度: ★★

リアスタビリンク交換

難易度:

足回り

難易度: ★★★

フロントスタビリンク純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@-みつ-

これ参加させてもらいます!
当日はよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   07/18 15:02
【YouTubeチャンネル】 https://youtube.com/@forzarks2756?si=0tev1olqa1wczDfP はじめまして。 閲覧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:52:29
ハルスプリング 低反発バネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:50:38
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:24:26

愛車一覧

スバル BRZ NEW子育てサーキット号 (スバル BRZ)
24年7月に雹害を受けた結果、ZC6(E型)→ZD8(D型)へ乗り換えました! -車両 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長距離通勤になる為、足車として購入。 車両:BP5 2.0R(4AT) 走行距離:8万 ...
その他 レーシングカート トニー (その他 レーシングカート)
今後通勤でも使用しているBRZを弄っていくのか、レーシングカートで昔叶えられなかった目標 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初マイカー! 2015年1月に車両価格59万円で購入! BRZを買うまで色んなところに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation