• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

着火マンfujiwaraのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

激走2000キロ

激走2000キロ先週のことですが、月曜日500キロ

水曜日300キロ

木曜日金曜日1100キロ

土曜日100キロ

合計2000キロを走破しました!



で、まずは京都に!bmwで!
随心院と言う「門跡寺院」に仕事で行きました!
ここは「小野小町」が居たお寺で、深草少将と小町の悲恋の物語が有名な場所です!

そして庄原市西条にクレーン車を引き取りに
朝、BMWを車検に持って行ったので、雨の中を鉄仮面で


木曜日は、雨の中鉄仮面にて富山の高岡に

仕事の話を決定し夜は、リン職人さんエヤコン屋さんと大懇親会をしてもらいました!
高岡の魚は、美味しい!



ホタルイカは初めて食べたのかも?
楽しい時間をありがとうございました!
富山まで友達の会社に行って昼から帰りましたが、8時着の岡山便で娘が帰って来るので6時間で500キロ
燃費は13.6キロ!
土曜日は、お見舞い2件!
良く走った!

土曜日から大分に!
Posted at 2016/05/04 17:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日程 | クルマ
2015年12月30日 イイね!

一年の総括

一年の総括一月
母校が箱根駅伝で優勝

亀八食堂デビュー

2月
訪中
甥の結婚式で東京に
入院

退院と誕生日

3月
レカロシート取り付け

あけおめ円城

4月
ベッキオバンビーノ

岡ミー

5月
連休に九州へ


伊勢、鈴鹿スカイライン走行会


6月
サーキット走行会

再び亀八食堂

7月
そうめん流し

8月
チビチンピラ

能登島と日本自動車博物館



孫娘誕生

農道ツーリング

9月
北海道から娘親子帰省
の大焼肉大会

親父と上京

10月
深山公園昭和の日

再びサーキット走行とトヨタ博物館


11月
北海道の孫の七五三に


蒜山ツーリング

12月
さよならフーガ

いらっしゃいBMW335iカブリオレ

桃鉄忘年会

鉄仮面、フーガ共に一年間楽しませてくれました!
フーガは、335に変わりましたが、まだまだ走り回るじいちゃんですので来年もよろしく!
今年お会いした皆さん、みんカラを見ていただいた方々ありがとうございました!
来年も、遊んで下さい!
Posted at 2015/12/30 23:33:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日程 | クルマ
2014年12月02日 イイね!

ノスタルジックTV

ノスタルジックTV先日のスカイラインオーナーズデイの模様が、木曜日の8時からのノスタルジックTVで放送されます!

前回の時最高視聴率を記録したDR30の龍神ツーリングを上回る様に皆さんの視聴をお願いします!

動画も送りましたので、前回のSODネタの時にあげられ無かったのが上がるようです!
うまく撮れて居ませんが、現場感が味あえれば幸いです!

画像は、一部流用させて頂きました!
このオカマ野郎も登場するのか?

乞うご期待ください!

木曜日の8時からです!
下記のURLから!

見逃してもクリックしたら見直せます!
Posted at 2014/12/02 21:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日程 | クルマ
2014年11月07日 イイね!

怒濤の10日間!(^_−)−☆

怒濤の10日間!(^_−)−☆明日から来週の日曜日にかけて無茶苦茶忙しい!

明日は管理人の親父さんの法事

日曜日は、信金の100周年記念式典とパーティ!
写真の美観地区で!

月曜日から中国出張!

14日は、病院で検査結果

15日は、SOD前夜祭を三重の仲良し夫婦と桃鉄クラブのメンバーで、乱痴気騒ぎ!(((o(*゚▽゚*)o)))

16日は、スカイラインオーナーズディに参加!
岡山国際サーキットをまたまた走れるのが楽しみです!
サーキットギャル待っていてね!

その上、仲間と会えます!
参加される皆さんよろしく!

ゴン吉さんよろしく!
Posted at 2014/11/07 22:09:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日程 | 日記
2014年09月18日 イイね!

帯広近辺の観光

帯広近辺の観光帯広は、北海道のおへその位置にある十勝平野の中心地です!

この平野は、広い!

写真の十勝スピードウエイがあったり、以前は世界ラリー選手権の舞台に成ったりと、モータースポーツの盛んな場所です!
全日本ラリー選手権ラリー北海道が、27日から開催されるようです!

そして、帯広は、バンエイ競馬!
思いソリを道産子馬が引っ張て競争します!
前回見に行きましたが、見ているだけで力が入ります!

一日目は、遅く着いたので、夜の街に「北の屋台」と言う屋台道りで

入った店は、イタリアンの雰囲気で、ピザあり、マッシュルーム、チーズなどをビールとワインでいただきました!

次の日、娘が孫とホテルに来たので、釧路湿原にレンタカーのノートで行くことに!
ノートは、加速もハンドリングも思いのまま!
釧路湿原は、二度目ですが、前回はバスだったので行けなかった展望台へ!

広いし、なんかサバンナの様でライオンが居てもおかしく無い!
川をカヌーで下っている人も居て、気持ち良さそう!
が、19度で風があるのでセーターが要りました!
ここから、釧路フィッシャーマンズワーフに行き、ウニ丼を!^o^
不思議な看板2点!
讃岐うどんの伊予製麺?なんじゃそりゃー!(≧∇≦)

信用金庫「大地みらい」政党か?う

夜は、娘の家で婿と一緒に鍋を!

次の日は孫の運動会!
1歳10月の幼児は、「えい、えい、おー」を練習して居ましたが、不発…

昼はミシュランに載った蕎麦屋に

流石有名店、待つは待つは、私たちが最後の客に!出て来るのも待って待って、頂きました!

孫が寝たので我が夫婦は、「十勝千年の森」に行きました!


こうして3日目も暮れて、達がホテルに来たので夕食に!「十勝農園」と言うオシャレなお店で「蝦夷鹿」の肉をはじめて食べました!美味しかった(^O^)/
その後「十勝の長屋」を覗いてみました!

最終日娘が来たのでレンタカーを返して、ガソリンを入れると何と19キロも走ってくれました!
空港近くの観光地は、「幸福駅」!
結婚式の前撮りをしている横でジャガイモ掘り!


そして、お菓子で有名な「六花亭」がやっている「六花の森」に


北海道は、広いので広さを実感できる十勝は、素敵な場所です!
食べ物も美味しく(寿司は?)、景色は綺麗です!
次回は、美瑛のケンメリの木から富良野に行こうかな?
マイレージも溜まったし!
Posted at 2014/09/18 21:35:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日程 | 日記

プロフィール

「ミッドシップ http://cvw.jp/b/292503/46041894/
何シテル?   04/21 09:12
「楽しい、面白い、気持ちいい」をモットーに「いつでも、どこでも、誰とでも」仲良くなるようにしています。 47都道府県完全制覇 走行距離180万キロ以上 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

着火マンfujiwaraさんの日産 セフィーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 23:23:00
深山公園クラッシックカーイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:23:01
第2弾九州漫遊記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 14:02:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ついにイタ車に アルファは赤です
日産 セフィーロ 小町ちゃん (日産 セフィーロ)
懐かしさにヤフオクでポチった! 20数年ぶりのセフィーロです! これでターボ車3台に!
トヨタ MR2 ブラックサンダー (トヨタ MR2)
2度目のミッドシップ ヤフオクでポチリ
BMW Z3 ロードスター 青サメ (BMW Z3 ロードスター)
オープンが忘れられず、買ってしまった。 コンパクトで楽しい しかし、シルキー6はRBエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation