• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

着火マンfujiwaraのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

一年の感謝

一年の感謝箱根駅伝の連覇を高知をオープンで走りながら聞いた一月

竹原に!
海岸線を走った!
鉄仮面は、この頃から快調で入院歴なし!
ステップの買い替えで、ソリオバンディットの決定

4月は「オカミー」

5月には蒜山ツーリング!過去最高の23台の参加でした!
6月には以前のV35仲間に会いに松江に納車されたばかりのバンディットで!

7月は鈴鹿の走行会に!一秒短縮!ジジイの冷や水!

8月は、信州から富山に!

9月母親が心配停止で緊急入院で、中国、ロシア旅行を断念!
活動を自粛しました!
10月深山公園に展示!

11月、新しい仲間が秋田から!
24年前のセフィーロをネットオークションでポチって引き取りに!

12月、蒜山ツーリング秋の部!
天気の心配があったのですが、岡山組13台山陰組5台の参加でした!

まだまだ、載せきれ無い思い出がいっぱい有りましたが、一年間遊んでくれてありがとうございました!
まだまだ、体力の続く限り遊びますので、よろしくお願いします。

良いお年をお迎えください!
Posted at 2016/12/31 17:57:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月18日 イイね!

プレゼント

プレゼント













今日誕生日の私に後輩が、送ってくれた写真です。

着火マンにぴったり
Posted at 2016/02/18 14:06:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年12月20日 イイね!

桃鉄忘年会

桃鉄忘年会忘年会&ブレーキブースターの交換会とオマケのシート交換を亀ハウスで!
4日続けの忘年会の2日目

福さんのブレーキブースターの交換で、亀さんダブルオーバーさん福さんは一生懸命頑張っていました!

じいちゃんは、邪魔にならないように見学していましたが、買った来た「焼き肉」が、欠伸しているので、取り敢えず炭を起こす事に!

着火マンを


それは私か!


炭にバーナーで火をつけて!

でも、作業が終わらない!

いちごんたさん登場で、火の守りが二人!
手持ち無沙汰!

「そろそろ焼くか」と、二人で始めると、「一段落した、とヤット始まりました!」
焼肉と寄せ鍋で盛り上がって、と言ってもアルコールは、家主のみ!

カブリオレの開閉の実演を見せる為、鉄仮面は前日に!

オープンにすると亀じいちゃんとその友達まで、感嘆!

オープンのままに帰宅!
軽トラの荷台にレカロシートを積んで出発!
いちごんた号と並べて見る!

タイヤの違いが一!
シートの交換は、すぐ完了!

外したLXは、亀ハウスに!

来年の新年会を楽しみに、解散しました!

車庫には、オープンにしたままの335が、孫は乗ったかな〜〜?

PS.車庫に囲いができました!これで風雨にも安心!
棚も付けてもらいました!
Posted at 2015/12/20 21:31:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2015年12月05日 イイね!

レカロシート

レカロシートひと月ほど前に、東京の兄貴分から送られて来た「レカロシートスタイル」

久しぶりに時間ができたので出して綺麗にしてみた!


一脚は猫の爪研ぎになっていたのか?爪跡が!

もう一脚は、まあいい感じ!

鉄仮面のレカロシートと取り替えるか、誰かに譲るかどうしよう?
Posted at 2015/12/05 22:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年09月27日 イイね!

東京奮闘記!

東京奮闘記!昨日、今日と親父を連れて東京新宿の親戚の法事に、次男に手伝って貰って行きました!


飛行機とホテルの予約をしにJTBに行って、タクシーの貸切料金を調べてもらうと3時間で42000円と言われ、もう一人行ってレンタカーを借りた方が安い!

朝5時半に家を出て、出発の一時間前に到着!

荷物と車椅子を預けて!
JTBから、車椅子の大きさを聞かれ、その後重さを再度聞かれ、ネットで申し込む時は、大きさ重さなどはその場で確認なのにうるさいので「二度とJTBは、使わない」と思いました!言いましたが!

anaが車椅子を用意してくれて、搭乗は、一番でした!
車椅子も通路が通れるように機内に入ったらタイヤを外して上手いこと席まで運んでくれました!

到着後、レンタカーを!
用意されていたのは「日産ラティオ」トランクに車椅子もカバンも入る!
フーガは、トランクに車椅子、座席にカバンを入れて空港まで!

東京の道はタクシーが邪魔!
何処でも止まるし、何処でも曲がる!
ナビの案内も厳しい!道が多過ぎて曲がるタイミングが難しい!
お寺に着いたが、細い道が入り組んでいて「次男の運転で良かった」と言うと怒っていました!
新宿の「東長谷寺 薬王院」は、街中に有るにも関わらず自然豊かで立派なお寺ですが、丘に沿って作って有るので階段が多く親父には辛い場所でした!

法事が終わり、品川まで私の運転で!
環状6号の側なので下って、1号を行けば直ぐだったのですが、新宿東口から二丁目、六本木を経由してやっと到着!

しかし、駐車場が!
ここはアネックスタワーので、入るとアネックスのロビー!
私達はメインタワーなので、一階まで降りてメインタワーのロビーに!
ここですでに6時過ぎ!15年ぶりに会う友達との待ち合わせは、新橋で7時!
大慌てでチェックインして、新橋に!

15年振りでも同期入社で一緒にしごかれた仲間はすぐわかった!
新橋は、金曜日のヒルナンデスで山岡紅葉がレポートしていたのを友達も私も見ていたので、「鹿肉」を食べさせる「秩父」というお店に入って「馬肉と鹿肉」を注文してカンパーイ!

女将とヒルナンデスの話で盛り上がり、旧交を温めて同じフロアのバーに、ここのママさんはギターの名手で、いろんな曲を演奏してくれました!

日曜日には、船橋の親戚に!
レインボーブリッジから湾岸線を走ってディズニーの横を通ってスイスイと!
昨日の都内と違って走りやすい!
自宅から叔母さんの入っている介護施設に行き、叔母さんだけでなく施設の人や入所者さんからも大歓迎を受け大変喜ばれました!

お昼をよばれて川崎の従兄弟の所に!

つい3日前まで入院していたそうで、痩せていました!
今回親父の旅に付き合って、車椅子で移動する事の大変さを実感しました!
段差、手すりの無いトイレ、狭い飛行機の通路!

親父の世話、酒飲みの守り、狭い道の運転、次男を連れて行って正解でした!
最後かもしれない親父たちの再開を手伝えて親孝行ができました!
Posted at 2015/09/27 23:30:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ミッドシップ http://cvw.jp/b/292503/46041894/
何シテル?   04/21 09:12
「楽しい、面白い、気持ちいい」をモットーに「いつでも、どこでも、誰とでも」仲良くなるようにしています。 47都道府県完全制覇 走行距離180万キロ以上 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

着火マンfujiwaraさんの日産 セフィーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 23:23:00
深山公園クラッシックカーイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:23:01
第2弾九州漫遊記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 14:02:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ついにイタ車に アルファは赤です
日産 セフィーロ 小町ちゃん (日産 セフィーロ)
懐かしさにヤフオクでポチった! 20数年ぶりのセフィーロです! これでターボ車3台に!
トヨタ MR2 ブラックサンダー (トヨタ MR2)
2度目のミッドシップ ヤフオクでポチリ
BMW Z3 ロードスター 青サメ (BMW Z3 ロードスター)
オープンが忘れられず、買ってしまった。 コンパクトで楽しい しかし、シルキー6はRBエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation