• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

着火マンfujiwaraのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

事故に!

事故に!取引先の社長夫婦が、連休に事故に遭って入院しているので、お見舞いに高知まで!

実は、この社長旧車好きで、ミゼット、フェロー、ミニカなどを持って居ます!

ということで、鉄仮面で出かけました!



高知は、りょうまの休日というキャンペーンをやってる!


南国パーキングで、カツオ丼をいただきました!美味しかった!

社長夫婦は、ドリフト状態のシビックタイプRに正面衝突されて、運転していた奥さんは全身打撲、一杯呑んで後ろにいた社長は、「ぶつかる、ぶつかる」という奥さんの声で乗り出していったらぶつかったので前の席にまで飛んで、肩を骨折、股関節骨折で、手術待ちだそうです!
お大事に!
高知の明徳義塾の近くの「横浪黒潮ライン」という楽しい道があるので、ここを鉄仮面で走りたかったのです!



こんな景色も!



楽しい道を走ってみました!

ここには、武市半平太の像があります!





交通事故ですが、昨日悲しいニュースが突然入りました!
県会議員をしている仲の良い友人の息子が、神戸の阪神高速で事故に遭って亡くなりました!
24歳の大学生、りょうま君でした!
結婚式にも参列して、両親の米寿の祝いにも来てくれた友人、この息子が生まれた時可愛がって居たのに!
残念!明日葬式に行って来ます!
Posted at 2015/05/14 20:39:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

やったぞ〜(^o^)!

やったぞ〜(^o^)!昨日台風の中以前勤めていた会社のOB会ゴルフに参加しました!

ここの所少しずつスコアーが戻って来ていたのですが、パットがいまいちだったので、満中陰のお返しで貰ったカタログに欲しかった「マーク金井」監修のLYNXナチュラルパターがあったので、申し込みました!

練習は、モチロン無しのぶっつけ本番!
今年になって、買った3本目のクラブですが、ドライバーを買った時に打ちっ放しに行って大振りと、バックスイングの悪い癖がつき3ラウンド目に気がつきドライバーは、売り飛ばし前々回辺りからやっとドライバーが思うように振れる様になった!

最初のティーショットは左へ、ボギー発信!
朝は雨もまだあまり降らず41のパットは17!
パターが、思うように振れるので、ショトを楽に打てました!

午後からは、風と雨が!
しかし、44の21パット!
やはり雨が降ると早打になるのと転がりが遅くなるのでパットがぱっとしなかった!

結果は、準優勝でした!

ゴルフは、気持ちの部分が多いので、パットを苦にしなくなれば、スコアーが良くなる!
目指せ70台!
15年前に目指したシングルを50肩で断念して練習も行って居なかったけど、月2回行けば目指せるかも?
と言う夢を見させてくれるパターに出逢えました!
Posted at 2015/05/13 23:24:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年05月10日 イイね!

朝ドラからウドンそして事故!

朝ドラからウドンそして事故!今日は母の日です!

前から夕方に孫が来てこの間貰った鯛を皆んなで食べる予定!
そして、タケシ監督の「龍三と7人の子分達」を見る予定を立てていました!


昨日1000馬力の先輩から電話で「三原で旧車会が有るけど車が集まらんから、スカイライン仲間と参加して」と、言われたけど、「もう映画の切符を買ってる」と言われ断り、鉄仮面を走らせたかったので朝ウドンを計画!

5時に起きて亀さんと7時に現地集合と言うことで朝ドラに!
金甲山経由で行こうと思い走っていると6時過ぎに、亀さんから連絡「これから出るよー!」

オモチャ王国から、王子が岳の下に!
はい、パチリ!

着いたら、亀さんが待っている!
「今日は多いからならぶよ」「来たから待ってでも食べるよ」
20人待ち、後ろに並んんでいた親子は丼を持ったまま!
「2杯目?」「次は、違うのを食べます」
なんか、種類が増えとる!

美味しくいただきました!
前述の親子は、練馬ナンバー!
「連休で来たんか?」

7時過ぎには客も居なくなり半には閉店!
ここから亀さん号と編隊走行で、鷲羽山に!
駐車場にMRSとS2000が、MRSに興味が有ったので声をかけて、見せてもらう!

以前MR2を持っていたので、違いを聞きました!
すると1000馬力の先輩の知り合いだったので、話が盛り上がる

9時の門限に間に合わなくなるので早々に退散!
帰っているとなんか混んでいるし、変な所に赤い車が!
「くわー!事故か」

帰って、自転車でイオンに 行って予定通り映画を見ましたが、もう一歩でした!
孫が来て賑やかな母の日でした!
母?ばあちゃんの日!
Posted at 2015/05/10 22:48:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年05月07日 イイね!

第3弾九州から四国に

第3弾九州から四国にいよいよ最後の日!

急に日本一長い吊り橋に行きたいと管理人が言い出し7時の朝飯もそこそこに、「九重夢大吊橋」に向かってGO〜!

高速を行くか、下道で行くか、迷ったけれど時間が、あまり変わらないなら下道だー!

と、城島高原経由で!

取り付きはバリアーに阻まれヨロヨロと登って行きましたが、途中譲ってくれそこからが、快適道路!


湯布院を超え、やまなみハイウエイに!
わー、入ったら直ぐ白バイにバイクがヤラレテいた!

やまなみハイウエイを鉄仮面で走りた〜い!
と、言いつつ到着!
8時半からのオープンなのでます事しばし!

ここの入り口に看板が「暴走族と旧車の集まりは禁止」と書いてあった!
写真は撮らなかった!原辰徳!

よし、行こう!
src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/700/541/b5628554a7.jpg?ct=eabd613c3208" />
そろそろ行かないとフェリーの時間が!
佐賀関港に行くと、予約を確認され切符を買いに行くと、バイクが沢山待っているが、8台しか乗らないそうです!じゃあ何便待つんだろう?

すると高松ナンバーのトライクが、来たので話をすると「トライクは軽四と同じなので待たなくて良いね」と言う事でした!

フェリーが来たー!
アレ、何処から乗るのだろう!

なんだ〜こうなっているのか!

八幡浜に到着!
ココからの道が面白い!
尾根を走るよー!
尾根を歩くとめまいがするが、運転ならカイチョー!
管理人が「しまなみ街道を帰ろう」と言ったので、海沿いのワインディングを走る走る〜!

と、しまなみ海道は、一車線の為大渋滞!往生しました!
今回尾骶骨対策に、低反発座布団を使ったのと、助手席のオットマンのおかげで、尾骶骨もなんとかもちました!


全走行距離と、燃費、走行時速は下に!

楽しい連休でした!
メイドの土産を沢山ゲットしました!
Posted at 2015/05/07 19:41:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行けば~ | 旅行/地域
2015年05月06日 イイね!

第2弾九州漫遊記!

第2弾九州漫遊記!九州2日目!

野の湯温泉で、大学の後輩に連絡したら、今回の目的の「霧島岳」登山に一緒に行ってくれると言うので、山道をすっ飛ばして高千穂河原ビジターセンターに!

おったー!40年ぶりの「ツネ」じゃー!

おー流石!
ピッケルに登山靴!
最近の「伊吹山、剣山」などのプチ登山を経験して来ているので、やる気満々な我が夫婦!
龍馬の新婚旅行で登って、「逆鉾」を龍馬が引き抜いたと言うので、「その頃は、ワラジ?下駄」とか言いながら最初の一足を踏み出すと階段が続き段々険しくなって行く!
物が言えない!
3分の1の所から下を見た写真!
まだまだです〜!
噴火口の後!

取り敢えず、急斜面を制覇!

ここから尾根を通って、山頂に!
オカシイ!
めまいがする!
崖に近寄れない、吸い込まれそうに、飛び降りたくなる!
ここまでか?
一人で待っているから行ってくれー!
と、残念ながら断念!結局みんな撤収!
龍馬に成れない!お龍さんにも、わらじか下駄にも勝てない!
情けないが、勇気ある撤退をしました!

降りる時も杖を頼りに何回尻餅をついた事か⁉️
汗ビッショリ!
下山して、「ツネ」の実家の近くの秘密の食事所に!
と言っても大勢のお客様が!

場所は、「高原町」(takaharucyou)です〜!
ここから東九州道を一路別府まで!
開通したばかりで一車線が多いのですが、渋滞にも合わず3時間足らずで到着です!
今日のホテルは、昭和レトロの6畳一間にテラス?お風呂もうーむ?
と言うことで外湯に!砂湯がある、ひょうたん温泉に!
写真は有りませんが、凄い人でした!
おやすみ〜!
花はミヤマキリシマです!
Posted at 2015/05/06 20:34:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行けば~ | 旅行/地域

プロフィール

「ミッドシップ http://cvw.jp/b/292503/46041894/
何シテル?   04/21 09:12
「楽しい、面白い、気持ちいい」をモットーに「いつでも、どこでも、誰とでも」仲良くなるようにしています。 47都道府県完全制覇 走行距離180万キロ以上 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
345 6 789
101112 13 141516
17181920212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

着火マンfujiwaraさんの日産 セフィーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 23:23:00
深山公園クラッシックカーイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 21:23:01
第2弾九州漫遊記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 14:02:40

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ついにイタ車に アルファは赤です
日産 セフィーロ 小町ちゃん (日産 セフィーロ)
懐かしさにヤフオクでポチった! 20数年ぶりのセフィーロです! これでターボ車3台に!
トヨタ MR2 ブラックサンダー (トヨタ MR2)
2度目のミッドシップ ヤフオクでポチリ
BMW Z3 ロードスター 青サメ (BMW Z3 ロードスター)
オープンが忘れられず、買ってしまった。 コンパクトで楽しい しかし、シルキー6はRBエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation