• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りがとみ~ぬのブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

アイドリングの不調


久しぶりの日記更新。シボクルちゃんに乗るようになって1年を迎えようとしたころ、初めてクルマに異変が起きた。

異変の経緯

1月になって信号待ちでエンストすることがあった。よく調べてみると、ギヤがDでのアイドリング時に回転数不足な気がする。パーキングやニュートラルのときは規定通り700回転だけど、Dや2やLやRだと500以下になる。

一度エンストするとしばらくのあいだヒドい不調に陥る。回転数1000を下回るとそのまま0へストンと落ちる感じになる(つまりエンストする)。回転数2000くらいを境目に「どるん!」と、クルマ全体が跳ね上がったり跳ね下がったりする。怖くて乗ってられない。

2月になってこのアイドリングの不調が頻繁に起こるようになった。
ギヤをDに入れたまま一時停止するのが怖くなった。交差点での右折待ち、踏切通過時の完全な一時停止などは、ギヤをDにしたままでないとできない。信号待ちはPに入れてもいいけど、右折のとき対向車が通過するのはどうしてもDで待たなければならない。
これが緊張の時間になった。


ISCVの交換

エンジンの故障は怖いので、スズキのディーラーに持っていって診てもらったら、「ISCVの交換が必要」「バラして洗浄はできない」と判断された。これが作業代も含めて結構お高い。エピフォンとかスクワイヤの楽器が買えそうなほどに高い。

アイドリング・スピード・コントロール・バルブ…。バルブの先端部分にカーボンが付着してアイドリングの制御ができなくなるらしい。下手をするとECU(エンジン・コントロール・ユニット)の故障へと繋がることもあるとか…。
調べてみると、自分でバラして洗浄している記事もあった。ワゴンRではよくあるトラブルらしかった。それは今のエンジンだからできることであって、2000年代のシボレー・クルーズでは確かにできなさそうだった。


赤丸がISCV。最初はブツを特定するのも大変だった。フロントの中央左奥部分。


カメラを忍ばせて撮ったもの。ネジが五角形な時点で自分にはお手上げだった。

症状からして原因はISCVの汚れで間違いなさそうだった。走行距離は80,000㎞を超えたあたり。長く使うと、確かにカーボン(煤<すす>)が付着してもしょうがないのかもしれない。洗浄できないのは、昔のエンジンだから仕方ない。ネットにはシボレー・クルーズのISCVを自分で洗浄という記事はなかった。

…このように様々自分を納得させて、先日、修理してもらった。
回転数については何かさらに低くなったような気がするけど、確かにエンストは起きなくなった。燃費が向上したような気がするけど、急速に暖かくなっている気候のせいかもしれない。


お知らせ

この不調の直前に私はフェンダー・ジャガーというさらに高価なギターを買い、部屋にこもって音楽制作に熱中していた。ぜひ聞いてみてくだされ~! いわゆるボーカロイドものだけど、結構、丁寧に歌ってもらってますよ~!

【猫村いろは】 嘘のない世界を 【オリジナル曲】

(→ブログの記事

【猫村いろは】 タソガレッシヴ音頭 【オリジナル曲】

プロフィール

「ハスラー搭乗日記3~4週目 http://cvw.jp/b/2925090/48491529/
何シテル?   06/17 21:12
りがとみ~ぬです。車には20年近く無関心だったけど、突然変わりました。よろしくお願いします。 その他の出没場所: ツイッター(音楽関連)→ https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2025年5月、旧型ハスラー(Gターボ4WD)を買いました。 日々の生活の足、休日の登山 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
山菜・キノコ採りの下見(道がどのように続いているかの確認)に使う。道具が積めないし、一人 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
地元で暮らすことにしたので、車が必要になった。自分で買った最初のクルマ。 しかし東日本大 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初代デミオ。東日本大震災のゴタゴタが終わったあと、車が無くて困っている自分に、車屋さんが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation