• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

March 後半

明日から03月最終Week、今年も早や1/4終了。
ここでざっと「03月のまとめ」。

今月はまた1つ歳を取りました。年々衰える視力、嫌だ、嫌だ。

alt

先日は娘2人のダブル卒業式でした。
長女はあっと言う間の高校生活、コロナのせいで沢山制限された3年間。
来月から大学生、気付いたら大人になっていた。

次女もあっと言う間の小学校の6年間。
長女と5歳離れているので、親も12年間通い続けた校舎とお別れしました。

「もう雪は降らないだろう」とノーマルタイヤ交換後に現れた先週の「雪」マーク。
積もることなくうっすらと、ハスラーのタイヤも交換しなくては。

alt

食いしん坊レポート。
先週のとあるランチは職場近くの無国籍料理屋さんからのテイクアウト。
ジャークチキン、美味すぎる。アメリカ人が食べない「生春巻き」は全て私に♪

alt

木曜日、3回目のワクチン接種を受けました。
1回目・2回目同様、時差ボケに似た倦怠感+今回は初めて発熱もありました。
そして、今回の注射はとても痛かった

alt

車ネタで〆ましょう。今週末の工作「その①」。
純正パネルを202で自家塗装→猫缶を丸くカット→カーボン調シートを貼る!
主要部品を職場に置き忘れたので中途半端で終了。続きは来週に持ち越し。

alt

「工作②」は以前書いた、「メーターのゴースト現象」の完全退治に成功。
整備手帳をお読みになられて気付かれた方もいたかもしれません。
余りにもバカ過ぎるので書くのも恥ずかしいのですが、原因はコレ。

alt

メーター裏に貼りまくった「黒ビニテ」!
このコンマ何ミリの厚みのせいでパネルが浮いているということ気付きました。
黒ビニテを全て撤去、ECO/SPORTインジケーター部分も見直した結果↓

alt
 
ライトONでも各警告灯がほぼ分からなくなりました。
手持ちのパネルをとっかえひっかえしてやっと気付く遅さ。
メーターの呪いから解放されますように。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。
来週も良い1週間になりますように。
Posted at 2022/03/27 18:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Misc | 日記

プロフィール

◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業・備忘録です。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation