• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kraftwerk140の愛車 [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

【プチ整形】③ グリルにエンブレムを付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
午前中に仕上がったグリルを片手に一歩外出た瞬間に部屋に舞い戻りました。

この炎天下の中、バンパー外しを行ったら確実にヤバいことになる。

部屋に戻り、装着するか迷っていた「エンブレム」をグリルに取付けることに。
2
初めてPayPayフリマを介しての購入。
本来はタコマ・セコイヤ等のオフロード系用のエンブレムらしい…。

80年代にブイブイ言わせていたおじさんなら賛同して頂けると思う「グラデコ」調の3色エンブレム。

作りは粗いけど、一旦装着してしまえば許容範囲だと思います。
3
昨日のお昼休み中に実車にて位置は確認済み。プラモデル用のニッパーで3ヵ所の「でっぱり」をカット。
4
カットしたままでは白っぽくなるので、黒ペイントマーカーでごまかす。

ごまかし後、エンブレムのステーの位置を白ペイントマーカーでちょんちょん。

目視、適当、良いのです。
5
タケノコを装着したドリルを用意。
深呼吸をして穴を開ける。
6
穴部分が白っぽくなるので工程④と同じように黒いペイントマーカーで塗る。

エンブレムを貼れば見えないけど、気持ちの問題です。
7
エンブレム側にロックタイトを塗り、棒ネジをくるくる。しかし長いな。
8
いくら何でも長すぎる。
タコマ、セコイヤは長くないと装着できないのか?
9
ダイソーのハンドソーで適当にカット!
10
「八重歯」みたい…。
11
時刻は1600を回りましたが、外は相変わらず「灼熱地獄」状態。来週は☂マークが続いているので明日には入替えたい。

本日のゆるゆる作業はこれにて終了。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

128012km Fバンパー取付修正

難易度:

128492km Fバンパー取付再修正

難易度:

127981km エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

127601km 補強バー固定ボルト交換

難易度:

【REIZ TRADING】 14400lm LEDイエローフォグに交換した【 ...

難易度:

127981km ボス加工&シャンプー洗車&内窓清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大盛況❗️」
何シテル?   05/18 10:02
◆「車種」に関係なく、多くの方との交流を望みます。 ◆「限られた時間・予算内」でのDIY作業がメインです。 ◆「極力シンプル」なモディファイが好みです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツRS "G's"] ルームランプ連動の電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 18:44:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
「2013 Toyota Vitz RS G's」に乗っています♪
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
「2014 Suzuki Hustler X Turbo」嫁さん専用機♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation