• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月02日

本日もオイカワ→バカ釣れ👍🤣

こんばんは^^本日は曇り&パラパラ雨でしたが、行ってきました!😊


例の入れ食い河川であります。餌が水面に着くかどうかで飛びついてきます!!毛ばりでやると面白いのでしょうねえ~~。




何やっても釣れるんですが、パンで行きます!パン半分全部使ったら何百匹釣れるんだ?って感じです。そのくらい入れ食い🤣




こんなくらいの大きさでOK!食った瞬間にかかってます。👍




川に餌を落としたら釣れてます!^^





婚姻色いいですなぁ~~~😆





家の水槽状態。。鑑賞でもあり、一緒にいるナマズの餌でもあり、私の食事でもあります(いけす😆)





水槽に入れた後、何匹か死にますので本日は腹わただしてから、小麦粉絡め、揚げました!姿カタチでオスがわかりますね~~😊塩をパラパラしていただきますです!!いくらでも食べられます~~👍



釣り場のポイントは今年ドライブ中に見つけた河川で、7月くらいからよく行ってました。水深は25cmくらいから30cmのクリアウォーターですが、沢山の小魚いるのに餌を投げても逃げる始末でした!!泣

しかしこの9月以降くらいから何か変わり始め、釣れるようになりました。そしてこの1週間くらいから入れ食いに🤣🤣季節の変化とともに魚は性質が変わっていくから不思議なものです。


あとオイカワを飼う場合、動きが機敏なので水槽は天板をしないと飛び出します。そして頭をぶつけて死にますので、小さい水槽は不向きです。あと酸素供給が多く必要で、水落ちの酸素+エアレーションを追加でブクブクさせたほうが良いです。酸素少ないとバタバタ死にます🤢





さて~~明日はどうしようか・・・・👌😆
ブログ一覧 | w126 | 趣味
Posted at 2019/10/02 21:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

こんばんは。
138タワー観光さん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

この記事へのコメント

2019年10月3日 18:57
美味しそうなフライですね!
鯰さんも嬉しそうですね(^o^)
コメントへの返答
2019年10月3日 19:55
440さん、こんばんは^^

ナマズも自分も同じ立場で横並びです🤣

いつか・・いつか・・・ヤツより上の立場になるゼっ!今に見ていてくれっ!母さん!!(結構切実です)🤣🤣

プロフィール

「⑨第2章カーギークス! w126ケーニッヒ仕様 内装ウォールナット ドア腹部平パーツ再生「バフ研磨 超鏡面」 http://cvw.jp/b/292755/43700079/
何シテル?   02/04 16:40
大の126好きです。アクセサリー製作やパーツ塗装仕上げにも凝っています。クルマには内装外装の小物が欠かせませんよね! 商品というものには年数によって相場が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス ツン号3代目 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
我が3代目(3台目)126です。今回は、期待のサンルーフ無、レベライザー無の、無駄を削ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
現在所有の126 560SELですが、日本でバブル期に一気にメジャーな存在化したベンツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation