• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ごめんね ありがとう

ごめんね ありがとう 今でこそ、貧乏ながらも生活が少し落ち着いていて、書く気持ちの余裕もできたので、事故報告をすることで、自分への戒めにしたいと思います。


今月のある雨の日のこと、仕事は昼までで、昼食はとらないまま、急ぎの仕事を書類ケースに詰め込み、必要な文房具をバッグに入れ、仕事場を離れ、図書館に向かったのです。

そして、川幅が300mはあろうかという橋にのりました。

前方には車間を開けすぎたオデッセイが。

一旦左車線に出て、その前に入り、その直前からオデが吹かしたのでスピードは少し上がっていました。

しかし、直後に直線は終わり、4WDを信じすぎ、ややオーバー(ドライは余裕の範囲ではありますが)で進入したところ、ブレーキをあてるもむなしく、ハイドロ起こしてブレーキを少し強めにあてたものの、グリップ回復で左に切れ込み、運悪く斜め前の車の後部にヒット。

切れ込みかかってハンドルは右へ切る→中央分離縁石にヒット→前後180度ほど回転しながら+空中1回転半で運転席ドアを下に対向車線を流れていく


とまあ、こんなカンジでした。

とはいっても瞬間の出来事なので、確実ではないかもしれません。




このとき雨足が弱かったので、私は運転席の窓をあけて走っていたのです。

が、対向車線を飛び流されながら、頬の横20cmをアスファルトが流れる様を見ながら、必死に止まろうとブレーキペダルを踏み込んでいました。

・・・・状況は何も変わらないのに・・・・・


止まった瞬間のベルトの圧はすごくて、ちょっとやそっとじゃホルダーボタンを押せないくらいでした。

派手に飛んだからか、すぐにおっちゃんが助けに来てくれて、助手席のドアを開けて助けてくれようとしたのですが、なかなかベルトが外れない!!

しかも、あまりの派手さと運転席が下で吹っ飛んだので、みんな、私は無事ではないと思い込んでいました。

しばらくもがいてやっとベルトが外れ、散乱する車内を見まわして手探りで携帯を見つけ出し、助手席ドアによじ登って脱出しました。

そしてヒットした相手が無事なことを確認して、すぐに警察に連絡をしました。

当然でしょうが、『 たくさん電話がありました 』と。

すると、救急車もパトカーもレスキューも来ました!!

ごめんなさい

警官には『 絶対に頭を打っている!アスファルトとは言わんがピラーには絶対間違いなく打ちつけてる! 』と断言されました。

だから救急車に乗せられて、「 なんともない 」と何度言おうが信じてくれず、ひたすら質問攻めにされ、細かくボディーチェックを受け、なかなか降ろしてくれず、「 病院に行こう 」と言われ続けました。

ホントにどこにも打ちつけてなんてないのに・・・・・

それと、ワゴンRはオートロック機能があって、エンジン始動と同時に4枚すべてがロックされるのですが、それもおそらく有効に機能してくれたのだと思います。


買ってそう使っていないハンティングワールドのバッグは車の下敷きになって、みりみりに変型して破れていました。

右前足は折れ、右後輪も見ての通り。

再使用可能なのは、テールランプ・バックドア・左後部ドアくらいでした。


まあ、バッグも車も捨てるしかなくなりましたが、私の身代わりになってくれたと思っています。

ありがとう、わが命の恩人、ワゴンR 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/30 15:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 10:45
もう画像 旦那と見てて「よくコレで無事だった」と
足折れたのが車でよかったと 
前に飛んでガラスの破片を顔にかぶらなくて
色々思ってしまいました。
また会ってお話したいです。
コメントへの返答
2009年8月6日 13:36
ありがとうございます。
ホントに無事で、私は「死んだ」くらいに思っていたみたいですから。
画像は、吹っ飛んだ先で横転しているのを起こしてくれて移動していませんが、対向の2車線の外側で前後の向きは進んでいた方向とは真逆ですし、交差点の手前で、運よく対向車は信号が変わる瞬間で、巻き込みも通行車もなかったのです。

解体に出してから、エンジンほしかったのに~と友人に言われてガ~ンでした。。。

事故ということなく、いろいろ会ってゆっくりお話ししたいです。

ちゅわぶきさんを驚かせるまであと3週間ほどです。。。

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation