• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

ばーさんケイ子

明日、急遽両親を連れて隣県の温泉に行くことになった。

まあそこに行くのは、今年最後になる可能性が大きいから、別にいいのだが、うちのじーさん、腰の骨をヤられていて、シートに座ったままの移動が厳しい。

だから、ケイ子の後部に布団を敷いて、寝たまま移動することとなった。

で、ガスチャージしてアルミの汚れも徹底して落とし、エアチェックも済ませて、中を拭いていたとき!

なにげにメーター見たら、170000km までわずか 425km 。

寄り道・回り道しても届く距離ではない。

にしても、大台に乗るのは今週で間違いない感じ。


それにしても、ケイ子の室内の汚いこと!

これから室内清掃にかかりますが、
ゴミ袋複数必須
整理用袋複数必須
今晩中に終わるだろうか。。。
Posted at 2016/10/09 18:33:42 | コメント(2) | くるまらいふ | 日記
2016年10月02日 イイね!

一筋縄ではいかない

こんばんは。

このところ、日々の生活の疲れとストレスが大きく、今日の稼働も悩みました。


夜中は、久しぶりに5時くらいまで爆睡しましたが、そこからコッソリ携帯で、機種検索開始。

打ちたい機種を探してみたのです。

何が打ちたいかって、それは・・・

①花の慶次 雲のかなたに (399)
② 同               (99)
③ 同     焔 (399)
④タイガーマスク2 (99)
⑤キン肉マン2 (399)
⑥牙狼 鋼 (399) 
⑦黒ひげ (99)

わざわざ新幹線に乗ったり高速使ってまで遠出はできない。

が、①と②以外は市内の店舗で打てることが判明。
しかし、③と⑤(は同じ店にある)の店は一度行ったことがあるが、シブすぎて打てなかったところ。開けてるとはとうてい思えない。
近くを通ることがあれば、様子見しようかな、程度にすぎない。

新基準MAXは 319 となるが、いつ見ても、平均して初当たりこそやや軽いとは思うが、積めるチャンスが低い。

かつてMAXは 499分の1 だったが、それが 399 になり、また年末12月から 319 で統一される。
しかし、撤去機種名簿の3次までに載っていないものは撤去されないらしい。
①⑥は、あれば打てることになる。※①は未確認

な~んか相変わらずセコいやり方ですね。。。


さて、今日の稼働、市内中心部の店での3回戦。
入場抽選は 19番
入場しても、前のほぼ全員がスロッター
いつものマカハナにドリンクを置いて一旦確保して、残りのマカハナ2台のデータをチェックして、奥右カドの席を完全確保。

850も回していた台。
回転率は、1K55回転前後。
ムラ幅は、65~40というところ。
打ち出しモーターが最大のネック。

260回転:保留変化なしでリチッた!が、かわいこちゃん3人が空中ブランコに乗って図柄にアタックするとき、暗転した背景(図柄の下の方)に雨宮監督!
当然、顔アリ・頭ナシ、竜、緑プラ→単、泣く。
監督は当確だけみたいで、過度な期待をしてしまった!!

125回転:保留ナシ状態でヘソに入ったのがいきなりGARO保留。デフォの顔アリ・頭アリ、レギュ、赤プラ、外れ → 復活、単、号泣。

投資が嵩み、隣の桃海みたり斜め後ろの新・黄門の盤面や真後ろの北斗無双の音を聞きながら・・・

673回転:保留変化なし、久しぶりの3D魔天使、顔アリ・頭アリ、竜、緑プラ → 単・・・・激怒!!

しかし、マカハナは相性がイイのか、時短後半でホラーバトル
★2 VS 轟天
ラストはボタン・・・あ~あ、つまらねえ・・・ポチっ・・・

ドォ~~~ン、プォ~ン、プォ~ン、プォ~ン・・・・

証拠画像です・・・


セグの上側がヘソで、下が電チュー。

ヘソセグは通常のまま(ヘソはまわっていないから)です。

らっき~。。。けど、た、た、たったの3連・・・激怒・・・・

気分を取り直すものの、3連でできた持ち玉が崩壊寸前の487回転で、(購入)ボタンを押そうと構えていたら、保留3にまたもGARO保留。

当然、打ち出しSTOPで流れを見守る。。。

おっ、5テンだし、当たれば直確!!こいつはぜひとも・・・・


順調に、金玉追っかけ疑似3、顔・頭はデフォ → どこにいくかと思いきや、なんとハンプティ!当然の赤プラ、スタイリッシュなし・・・・・

が、2度目の降臨・・・

光覚獣身!!もちろん確確のプレミアで出目は7テンに変化!!!

途中、100超えて残り50を切ったところで突如GARO保留!

けれど、仕事をしようとしない牙狼。

ホラーバトルで対戦相手は★4ザジ。VS・・・烈火炎装・・・・弱すぎ!

め~~~っちゃガッカリしたらその3回転後(保留3)にまたまたGARO保留!

これはしっかり心滅から当たりました・・・結局9連・・・・

時計みたら5時だったので、即ヤメ。




投資:12.6K
回収:17.6K
収支:たったの5K

なんか、この店だと勝てる感が小さい気がする・・・

それと、上記の甘かMAXでしか勝てませんね。

ほんのチョイ勝ちならできるでしょうけど、生活費がほしいものですから。
Posted at 2016/10/02 21:26:01 | コメント(1) | 3rd JOB | 日記
2016年09月25日 イイね!

市内ド中心部@2回目

Jr. が合宿で送り付け、ソッコーB店へ。

入場券は、一番くじだったのに 34 番、しかし、マカハナは手付かず。ここのいいところは、早くてもギリでもパソコン抽選で公平、かつ、入場整列時間に遅刻したら、券があっても入れない厳正さ。

けれど、前回と同じ台にしたが、まー釘が一段と厳しくなっていた。命はまあ置いといて、その左の群が下がりすぎて、強弱で試しても自力では寄らない!

捻り回してみたら、ゾーンといえるのは、右打ちになるかならないかあたりのところ。しかもモータームラがかなりある!

そして、やはり病院近くの大規模A店ほどは出さない、出してない。帰り際にMAX のマカハナのデータを見ても、1パチと比べて変わりない。こうなると、回転率が問題。

自台は、最初の1Kは60だったが、上ムラ。打ち出しさえ安定していれば55はいくと思うが、A店でも不安定。


初当たりは5回:6連後937回転からスタート

87回転:赤ローリング、顔、超魔竜、赤タイトル
が、当たっただけ。


342回転:ロリあり、顔、超魔竜、緑タイトル
トイレ中座した3連でスルー


367回転:携帯みていて見逃し、音で気付き、わずかに赤保留の炎が見えたが保留なしから1に湧いただけなので保1の事実にガッカリ、しかし石から激アツ&マユリの浴衣がサンセイ柄 ➡ ワラシメメ封書緑でハズレ ➡ 通常画面に戻る ➡ なんだとぉナメとんかあ! ➡ 全回転 ➡ マユリシャボン玉
5連するも万発にわずか足らず(泣)


966回転:顔・初頭、超魔竜、赤タイトル、もらったあっ!
これだけ回して当たっただけ。


255回転:またも顔・頭つきながら 超魔竜・赤タイトル
当たっただけ。
が、今度は時短後半で心滅克服キター!
確定ではないが、アツいことは事実である!
珍しく剣刺ししてみたら震えてくれた賢い牙狼剣❗
3連後、なかなか電チューに入ってくれず、2つ残ってたヘソ保留のひとつを回してしまった!
これがレギュラーボーナス、右打ちでは初回限定の13ラウンド。

すぐにセグ確認したら、セーフ!

計6連、やっと万発超え。


即、終了。


なんかB店では勝てる気がしない。データ見てもそうだから。台チョイスは悪くない。その分、回収機に成り下がっている。

A店は、勝てる確率はB店より少し上。しかし、打ちたい台が少ない。慶次MAXに至っては、寄らない・乗らない・入らない、だし。


A店で打てるのは、
キンイロ、北斗394、甘真慶次、モンスター、麻雀物語3、FINALライト、北斗無双

B店なら、
マカハナ、北斗無双、くらい。

こうして具体的に挙げてみてもA店の方が良いことがわかる。ちなみにどちらも4・1ともに等価。


今日のB店は、スロはよく出していた!
マカハナの台を確保してトイレに行くとき、すでに当たってたし!その後もたくさんの人がよく積んでましたね。
その代わりほどパチはパッとしなかった。

市内にはもう3軒ほど、1パチでマカハナ設置店があるが、考えてしまう。どのみち朝から並ばないと座れないだろうし。やはり、問題は、店の出す気と回転率か。
Posted at 2016/09/25 20:49:51 | コメント(0) | 3rd JOB | 日記
2016年09月22日 イイね!

台風一過

こんばんは。

みなさん、家も車も大丈夫でしたか?


我が家は、Kei子さまは無事でしたが、家がダメダメでした。

まずは2階のウォシュレットの金属製配水管から水漏れして、あろうことか階下のキッチンのお勝手付近の天井に漏れてしまい。

1階に漏れた水を拭き取り、トイレの床を拭き取り、配管をなんとか配水を止めて外し、一段落。


・・・かと思えば、2階座敷の天井らしきところに落ちてそうな水音。

我が家は鉄筋コンクリートだから、地震があるとよくヒビ割れ点検するのです。

2階の雨漏りがどんなものかというと、まだ上にも部屋があるので、通常だと有り得ないのです。

救いは屋上があること。

鉄筋コンクリートの我が家、天井とコンクリートとの隙間には人が入り込めます。だから、床( とこ )とコンクリート壁との間にも専用の空間を設けて、内側からは和装を呈し、実はその空間は茶器やらを置いていて、物置っぽい。

その和装小窓を開けて電気点けてコンクリートを見ると、バリバリにヒビが Tの字に入っていて、そこらから水が伝って、小窓の上の天井板に落ちていました。

しかも、初めて気が付きましたが、コンクリートに20cmくらいの四角い木の板をメガ特大サイズのホチキスみたいなぶっとい金属で打ち付けてあって、それが何なのかはわかりませんが、そこを含んだひび割れなのです。


そんな状態から、昨日は仕事を1時間早く切り上げてホームセンターに行って、外壁用シーラーとシーラーガンを買って帰り、Tの字には足場を組まないと届かないので諦め、予定通り、屋上のひび割れを徹底的にチェックして、ヒビにシールしていきました。

漏れていたのは角だったので、屋上の柵を乗り越えなければならず、高さがあるうえに景色丸見えでスリル有りすぎでした。

屋上の建て増し用に、30 cmくらい縦の壁を伸ばしてあるのですが、そこが何ヵ所も結構な長さにわたり、横に亀裂が走り、バックリ口をあけたようになっていました。( 最大 5mmくらいですけど )

3メートル四方のヒビにシールしたので、今日の雨でも漏れてはなさそうで、今また降りだして、まさに間一髪でした。



それと、かの『 女 』相手に商売することになりまして。

元々ヤツとは師弟関係にあるのですが、夏になる直前に頼み込まれたものの、ヤツの体調不良を理由に放置していたのですが、一区切りがついて、次のステップは手は貸さないと言ってはいましたが、ヤツの身辺事情もあり、手を貸すことに同意したのです。

どうなりますかね、ヤツもワタシも。

ワタシも身辺は結構大変なので、今の生活プラス、ヤツのこと、と両立できるかどうか。

あー手があるなら 100 ほど欲しい!

もう 10 人、ワタシがいればいいのに。
Posted at 2016/09/22 19:44:03 | コメント(1) | 生活 | 日記
2016年09月20日 イイね!

遠征@ド中心部1回目

6番目に入店。この店も大型店の部類ですが、ひとりずつ入店させてくれました。

親切かとはじめは思いましたが、客が少ないからこそ出来ることです。

病院近くの店は、朝は2倍~3倍いますから、とてもひとりずつの入店などできません。ちなみに3人ずつです。


回し始めて病院近くの大規模店のマカハナの釘より好感が持てるのですが、やはりムラがあって目が疲れます。

今日は、あるパチプロの台選びを真似てみました。

1台手前側を確保して2台目を見に行き、手前側を打つことに。

実はもう1台あることが、ずっと後でわかりました。


最初の1Kは25回転。これが上ムラ。下ムラというかハンドル位置を変えないで打つと5回転にまで下がったときもあるほどで、絶対に気を抜けません。

1時間くらい?打ったところくらいで、ミニ剣刺さり、行き先、帆布茶。くるわけねーし。

『 お前の住む世界は ここにはないっ! 』

てゆーなら、こんな当たらない感満載リーチ作るなよ❗


しずかなわけでもなく、501回転、突如保留1に赤保留が!

!!!!!!!!

保留1とか2は信頼を裏切ることが多い。だけど、一応『 赤 』だから打ち出しをストップして見守り体制。

顔あり、頭なしで 意気消沈。。。。

行き先は~~~~~~~~~














SVFX !!!!!!!!







剣 刺して

刺して

刺して

刺して

刺して








激麟❗❗❗❗❗❗❗❗







しかも、なぜかなぜか

うれしすぎる ナナテン❗❗❗❗❗❗❗❗







ある、ある、キタ~







頭なし、スタイリッシュなし


でも


赤タイトル











ラストはなななななななななんとぉ~~~








チャンス牙狼剣キタ~~~!









もう確定に近い❗❗


安心、極楽モード はいりましたあっ!









このSTは、じゅういち連 しました。



喜ぶのもそこまでで、ここから目にものを見せられました。



さて、ここで問題です。


本日の稼働中の内訳は、、、


ミニ剣(=牙狼剣)刺さり 7回

ミニ剣 待機 1回

斬馬剣 系統 ナシ

赤保留 1回

青保留20回超 うち、保留2で変化ザルバ 1回

心滅 青1 緑1 赤1

SP 5種全部

という内容でしたが、


☆次の当たりはいつきたでしょうか?
または
☆何回転後に当たったでしょうか?

そして

◯最大ハマリはどれくらいだったでしょうか?
または
◯初当たりは何回だったでしょうか?

▲▲▲

稼働時間は、9時~17時半 で考えてくださいね。
機種 牙狼 魔戒の花 399分の1
画像ももちろんありますが、 あえて載せていません。


どなたかお答えくださった後、更新して書き足します。

Posted at 2016/09/20 20:04:51 | コメント(0) | 3rd JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation