• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2019年07月25日 イイね!

いい加減にしろ!

例のオッサン、普段ワタシがデスクにいないことをいいことに、ワタシのデスクエリアまで足を伸ばしてごそごそやって、姿や声がしても着席するまでやめない。



画像のような事務机なのですが、本来足を突っ込むところが天板と同じところまでぎっしりごちゃごちゃモノが押し込まれていて、足を突っ込めないし、大股に開いてばかりでは姿勢が苦しいからするのでしょう。

どんな姿勢で邪魔するかというと、ピッタリなのがあったので貼り付けましょう!



この姿勢を椅子に座ってやっているのです。しかも体の位置は引き出しの左あたり。天板の左にも小引き出しとか書籍を置いてるからPCも右側でやってるので、当然こっちにハミ出ますよね。

信じられない姿勢ですよ、猫みたいなというか芸者みたいにシナ作って。

いい年のオッサン(天井薄い)がみっともねえ!!

しかも、どの姿勢であってもいつもずっとひどい貧乏ゆすり!!
食事中もPCで検索中も、とにかくずっとです。

そして、また事務さんがボソッと言っていた・・・

「 自宅にはきっとPCがないんでしょうね~。ここでやれば電気代も紙代も節約できるし冷房もきいてるしね。 」

まあ、人さまの事情は言うつもりはないのです。
それより、

人の言うことをきかない
自分勝手
すべきことがよくわかっていない

だからみんな怒っているのです。

だいたいこの時期、そこまで印刷する必要がないだろ。

昨日聞いたハナシでは、本(仕事に関係あるのか名が何かはわかりませんが)をまるまる1冊打ち出したらしい。500余枚もの大量。
今年度でヤツはクビになる可能性が高い、とも聞き、万歳!というか納得しました。

今後必要になるものを印刷していたのならしばらくは印刷しないだろうが、コイツに限ってはそれはないだろうから、見物させてもらうことにする。

占拠していたPCは、ヤツの後方デスクに移転しましたから、翌日の昨日は来ていなかった…バイトでもしているのか休養しているのか知りませんけど。


まあ梅雨明けとともに即酷暑襲来、みなさん、体調には気を付けてお過ごしください。
ほんとマジ厄介な人ですね。
Posted at 2019/07/25 10:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1st JOB | 日記
2019年07月21日 イイね!

み、みたくない・・・

うちに今春から来ているオッサンについて愚痴らせてくれ・・・


歳は50くらい?の、独身、過去のよくわからんオッサンだが、おそらく結婚歴はない予想。

だって、トップに叱られても意に介してないし、社内の昼食は注文者で準備・片付けをするのだが一向にやらないし、言われてもしない(言われた場でするだけ)。
ワタシは注文しないから呑気に過ごしているから真似てるんか?と思ったこともあったけど、猿に似てるから猿脳なんか?と思ったこともあった。

これが、ワタシより少し背が低いのはいいが、猫背というのかもう少し肩甲骨あたりが曲がり始めているように見える。

それが、唯一一括で社内画像の管理をしているPCを占拠しているから、なかなか画像がほしいときにもPCが使えず(オッサンのデスク上にある)、ランチに限らずみんなが困っている。

絶えずなにかPCを触っているものの、いつもブツブツ独り言はいうわ、そうして仕事をしているのかフリなのかは知らんが、かなりひどい貧乏ゆすり。

ときに、なんかくさい・・・


ワタシ、オッサンの隣なんですよ。イヤなんですよ。
だから最近は自分のPC使うとか書類さわる以外にはデスクを離れて仕事してるんです。

車も見える範囲、超汚い、人が乗れないくらいに。


仕事している時もイミフな内容が多く、トップに直訴したくらい。

そして、先日、事務さんがこぼすこぼす・・・


事:めっちゃ印刷するから困ってるんですよね~

ワ:どれだけやってるのか知りませんけど、いつも印刷機に別紙突っ込んでよくやってますよね

事:この間なんかカウンターチェックしたら3000枚よ?

ワ:あ、それ先月のイベントでワタシもたくさん印刷してしまいました、すみません

事:そんなのかわいいもんよ、4月の上旬短期でのハナシだからトップに説教してもらったわ


ちょっと信じられないオッサンですね。
普段の服装もワタシを真似てるカンジで、ワタシは理由があっての服装。
オッサンは関係ない仕事。
しかも、頭パラリラパラリラ~な色あいのをピチピチに着てる…社内でみんな口には出しませんが、ドン引き。

先週の月曜(祝日)、翌日通院だから上部提出書類を印刷・提出しに行ったのが2時くらい。

すでにオッサンはたったひとりで出勤してPC印刷三昧・・・

職場では今月第1週が仕事のピーク。
なんのために毎日毎日PCで印刷してるんですかね・・・

用紙ももちろんタダじゃないし無尽蔵じゃない、何考えてるんですかね・・・


見ていたら、すべてが自己チューで、家にもPCないんですかね、そう考えると納得はできますが、こんど新たに資格を取る予定らしく、そんなもの必要ないのに。

そんな時間とカネがあるなら自分のPCでも買えよ!!


ちなみに、ワタシの爪骨事件の犯人は、コイツも色濃い候補者のひとりです。
Posted at 2019/07/21 09:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1st JOB | 日記
2019年07月20日 イイね!

お祓いが必要

もう2年以上、打ってない・・・

しかし、この2年の間にどんどん規制が厳しくなり、ついに勝つこと自体が難しくなったようだ。

行かない・行けないから、動画みて分析だけしています。

大好きなガロも、冴島鋼牙になって継続率80%とはいうものの、それを発揮させるSTの突入率はわずか3割ほど。

51%でもきつかったのが、出玉も基本1500玉なのに、これで勝つのはかなり低確率ではないか!


そんなこんなで、今、打ちたいものもなく・・・いや、打てない?のです。

理由ですか?

ボンビーだから、、、いや、それもありますが、5月6月連続で勤務中の災害の憂き目に遭い・・・


実は去年の肋骨骨折に係る衣類・車両等の支払い以外は何も返してもらっていません。

交通費もタクシーたくさん使ったからバカになりません。
慰謝料も2月までリハビったのと弁護士つけたから、かなり高額請求しているのです。
そりゃ~ここまでやったら弁護士つけると付けないのとでは全然違いますから。

どれくらい違うかというと、、、

通院70回 ✖ 2 = 120
通院機関約180日       となり少ない方が優先される

計算式 通院日数 ✖ 2 ✖ 4200
 
なし…慰謝料のみの計算  504,000円
あり…  〃       890,000~1160,000円

ですが、付加条件があるため、もう少し増えます。

なしの場合は自賠責基準といって、一番安い算定額。個人で交渉した場合はまずこれです。
ありの場合は裁判基準といって、別称弁護士基準、高額になります。
2つの間に、任意保険基準というのもあり、ある条件下で自賠から移行します。

現在は最終交渉中ですが、弁護士さんったら、かなり吹っ掛けているようです。

そりゃ~買って1週間、おろしたての新品ヘルも1発ゴミになったし、なにしろ、過失割合に納得がいってないし。ちなみに、ワタシ1:相手9、でも1も悪くないでしょ。


で、勤務中の災害は、身バレするかもですが、爪を骨ごとバッサリ。

もうひとつは、来週、MRIの結果と指の経過観察に行きます。

水につけてはならないのと、常にカバーリングしてるから、パッド交換してますけどクサいのです。
そして、出血が多くて4時間出しっぱだったせいか、いまだ傷の周辺は腫れが引かなくて痛いのです。
隣の指まで内出血で変色していましたから。

しかも、ギプスが取れたときに巻いてくれたパッドが高くてたかくて。
1枚405円です。い・ち・ま・い です。しかも10入り。

その後、もう少し安いの見つけましたけど、それでも病院の処置時の価格と同じ270円/枚です。薬や湿布のように出してはもらえない機材だそうで、薬局も個人病院も申請認可を受けていなければ取り扱えないらしい。

でも、めっちゃイイんですよ。

なにしろ爪がなくて骨も削れてるもんでね。


父の死から不運が続いたから、受傷後、家族でお祓いに行き、ちゃんと式場で受けてきました。  
Posted at 2019/07/20 15:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年12月12日 イイね!

カノジョと薬・・・。

大恋愛をして、何年も付き合ったカノジョ、いよいよ仕事を替えたみたいで、家は知っていますが、もう半年以上消息不明です。

生きてはいるらしいが、互いに消息というか音信不通なもの(当たり前)で、偶然出会う確率も宝くじ以上に低いのですが、すこしだけ気になります。

浮気でもなんでもありません。


母親とグルで、帰宅時間というか転居先さえ教えてもらえなかったあの屈辱は忘れられないし、でも、もう7~8年前から

「 終活~ 」

とか言って動いていたから、もう住む世界も全然違うことも承知している。


先日、FBの共通の知人のページに、

「 息子と●時に伺います。 」

と発信しておいた。


これは、いやでも目に付くし、今までずっと結婚はもちろん、こどもの存在も出さずにこれまできた。

もちろん、配慮というか(ホントにそういえるのか?あん?)、出さずにいたのだが、ズバリ書いて表示してやった。

別に探られることもないだろうし、互いに別々の道を行くっていっても、まだリタイヤする年でもなかろうに、長年やってきた道を捨てて、なにで身を立てているのか、ちょっとだけ心配なのだ。

そんなの要らぬお節介だ、とも自覚しているが、それでも知りたいのだ。


でも、こちらから探るなんて、この安いプライドが許さんから探らないけど。


これを読んだ人は、別れてもう久しいのに、気になってしまうという哀れな奴だとわらってやってください。。。


なぜこんなことを考えるのか、イミフですが、実は来週定期検診で、ついに一撃74万のあの点滴薬(たったの0.7グラムで)が、ついに別なものに代わるのです。

次は内服薬だから、通院時間もかなり短縮できるし、少しらくができそうな気はする。

しかし、いいのはそこだけ。

実は、今までの薬に比べて癌発生率が高く、比較的顕著な副作用的な症状も56%の確率なのだとか。

主治医の強い勧めは、病の一刻も早い鎮静化が目的。

内服は、1日2回、朝晩。

1錠 税抜き 約2600円

とすると、1日5200円 × 1ヶ月 = 156000円

いちおう高額医療で、自治体には貢献できる。

しかし、何が怖いって、癌ですね。

こわくてこわくて仕方ない感じ。


もとは、点滴が早期に切れてたのが続いたからなんですけどね。

もう体がだるくてだるくて。

周囲は、見ていられないくらい歩きにくそう!というくらい、全身が痛いから、椅子に座ってデスクワークしていて、トイレとかコピーとかで立とうとしてもすぐにはまっすぐ立てないほど。

それが、なぜか検診を1週間後にひかえた現在は、まだかろうじて効いてる感じ。

腹立つわ~、この身体。。。

でも、こわい。ビビってます。かなり。
Posted at 2018/12/12 21:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠せないショック | 日記
2018年11月14日 イイね!

お先真っ暗

今日は、10:30には 1st Job が終わることがわかっていた。

そしてこれからリハビリなのだ。


だからエンドレスとはいかないが、『魔戒の花』を置いてる店に久しぶりに出掛けてみた。


父が施設に通うようになるずっと前から行ってはいなかった。


だが、到着してみると駐車場の車が異様に少ない。朝イチの出入口はブラインドが下りたまま。反対側出入口には粗大ゴミのようなものが置かれていた。


他に行きたい店はない。

最近の台は動画でチェックしているが、まあ勝てない確率がかなり高いから、打ちたくないというか散財はしたくない。


実は、4本折れていた肋骨は、先月のCTでもう1本折れていたことがわかり、痛みが退かないのも、ベルトでカバーし切れないからだと納得しつつ、せっせとリハビリに通っているのだ。


こうなりゃ、せいぜい通って慰謝料をふんだくるしかないな。
Posted at 2018/11/14 16:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation