2012年06月10日
今日は、公開第2回目、前半期最終~。
昨日は、今日着るスーツを買いに行って・・・なんか疲れた・・・・
公開ではない昼前のこと、暑いから出入り口を開けたまま仕事していたら、いちばん『薄い』ところでTOPが見に来た・・・
午後が本番の公開・・・・・
この職場でたったの3人・・・・・
ま~たまたTOPが薄いところで来た!も~なんで濃いところで来てくれないんだよっ!!
でもまあ見学者が多かったけど、みんな楽しそうに見てくれたし、実際、見学者から
『 やっぱり楽しかったです~ 』
というナマ意見もきけたのでよかったです。
それにしても眠いこと・・・今日は汗をかきまくり、昨日1日外出していたのに車内待機時間が長すぎて携帯で遊んでたからなのでしょう・・・
もう・・・どこででも寝られます・・・・・
明日の代休、やっぱりアレっしょ。。。
Posted at 2012/06/10 17:05:37 | |
トラックバック(0) |
1st JOB | 日記
2012年04月06日
今日、2度目の会議だったが、朝、イマイチの体調だったので休んだ。
昼には起きようかと思って、リビングに行くと、まだ腰の辺りが(熱で)痛かった。
昼食を軽くいつもの通り、半食で済ませて、ずいぶん前に買っていた洋ナシの缶詰を開けてヨーグルトにまぜて食べた。
この洋ナシ、実は業務用で、なんと3kgもあるんです。
もう食べ放題状態みたいなもんです。
そんなこんなしていたら、携帯が鳴った・・・
去年の上司・・・
相変わらず自分中心なんですけど、、、
そこでハッと気付いたことが!
明日が送別会だったのです。。。マジ、9日か10日だと思っていた・・・・
電話してきてくれてありがとう・・・・・
仕方ない・・・・これからシャワーでも浴びて、職場に行こうか・・・
Posted at 2012/04/06 15:49:58 | |
トラックバック(0) |
1st JOB | 日記
2012年04月04日
トップ人事が新しくなって、昨日は初会議に臨んできました。
とかく厳しい人である、という噂ばかりが届いていたので、そうなのかと思って、それなりに覚悟していた。
女性で、専門分野は私と同じ。それに、姉の元・家庭教師だったことから、小学生のころからの知り合いでもあった。
昨日は久しぶりに顔を合わせた。
むこうも私とゆっくりしゃべりたかったようで、自分のデスク外で送別会用の仕事をしていたら、こそこそと静かに寄ってきて、なにともなく話し出して、懐かしいようなことも、さすがと頷くようなこともいろいろ話した。
前TOPが年度末ラストの会議で人事発表した際に、私ひとり、大きな声で驚いたということを彼女は聞いていたらしいことは、話す中で伝わってきた。
そして、ポツリと
「 私、そんなに厳しくないから。 」
と。
そして、夕方、またも絡んでくるので、絡まれた。。。
そのとき、今年度の、自分の専門分野で最大の難関に位置づけているイベントについて、ずばりアドバイスを求めた。
やはり、言うことが違う!
彼女は専門が同じでも、そういう展開のさせ方についてもかなり専門的な教育を受け、経験を積んできている。
私の場合、同じ専門ながら、技術がより専門的であるだけだ。だからイベントについては、彼女の組み立てや考え方の方が正しいし、効率的・理論的であろう。
自分にとっては理想でしかないレベルのことでも、彼女なら現実にしてしまうであろう。。。
でも、深く掘り下げたハナシができて、家に帰って横になってよくよく思い返してみて、彼女流の自身への垣根払いを施したのだろう、ということに気がついた。
やはり、めちゃくちゃ頭がいい人であると思い知った瞬間だった。
同じTOPでも、前職場のTOP(たまたま同じ専門)とは性格も含めて大違いだ。
この1年は、彼女も気が張っているだろうから、同じ分野の私のしていることは常にチェックが入れられることであろうと予想がつくし、そのつもりでいる。
逆に考えたら、良きアドバイザー、強き味方として、いろいろ意見を伺うことができる。
まあ、観念して、この1年、自分で納得できるような仕事をしよう、そう思った。。。
Posted at 2012/04/04 09:17:14 | |
トラックバック(0) |
1st JOB | 日記
2012年03月26日
今日、新人事が発表となった。
ヘッドフォンで音楽を聴きながら新年度からの仕事の書類を作っていて、時間になって打ち合わせという名の人事発表があったのだ。
ヘッドフォンを外して首にかけ、静かに聞いていた。
フムフム・・・・フムフム・・・・・・フムフム・・・・・・・・・
『 えええええ~~~っ?? 』と瞬間反応で叫んでしまった。。。
そう、TOPが交代するのだが、その名前を聞いて凍りついた。そしてその絶叫に周囲はクスクス笑っていた。。。ムッ。。。。。
だって、そのTOP、女なんだもぉ~ん・・・・
だって、そのTOP、姉のカテキョーだった人なんだもぉ~ん・・・・・
知り合い(少し若いネーさん)も転勤してくる。。。。。が、ほかは・・・・・知らん。
そのTOPは、噂として耳に入ってくるものは『厳しい』ものばかりだった。頭がいいし、キレるに違いない。だから、何がどのようにどう厳しいのかがわからない。
仕事に対してはきっと厳しいとは思うし、それに見合う十分な成績も残しているのは知っている。
だからこそ凍りついたのだ。。。いい加減なことはできないし、ごまかしは利かない。。。
自分にとっても気の張る1年になることだろう。。。
むかしうちに来てくれていたころは「○△ちゃん」などとチャンづけで呼んで遊んでもらっていたなんて信じられない。。。
春ですから、どこの職場でも人事異動があると思いますが、変なのより、もちろん、いい出会いをしたいものです。
と書きながらも、あ~~~4月がこわい。。。
Posted at 2012/03/26 21:56:30 | |
トラックバック(0) |
1st JOB | 日記
2012年03月15日
昨日、やっとピークが過ぎた・・・・
よく泣いて、昨夜は爆睡できた・・・・
が、あまりに深い眠りになったのに、2時ごろパタッと目覚めてからがなかなか寝付けず、ついつい携帯からネットサーフィンして、また出品待ちのモノが安く出ているのを見つけて落札してしまいましたが・・・・・
今日から自転車通勤の予定でしたが、今日だけは車でいかなければならん用があって、明日からはお天気が・・・・
来週からいよいよ自転車再開かな。
よ~~~し、がんばるぞ!!
あ、一昨日も、買ったパーツが届いて、後部に積み込んだままで、すごく邪魔。
でも、じいちゃんも退院したし、土日の時間が使える!
さ~ちょっと希望をもって、サビサビのケイ子をもう少しべっぴんにしよう!!
Posted at 2012/03/15 08:10:56 | |
トラックバック(0) |
1st JOB | 日記