• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

マジ切れ@いい加減すぎ

今日、いま、3ヶ月ぶりの検診に来ているところ…

家を7時すぎに出て高速使って、7時40分ごろ到着、診察受付マシンは4番札が取れた。

が、完了後、診療科受付に行くと採血はないとのこと。

今までそんなことは一度もなかったので確認してもらったが、やはりないとの返事に、納得はしていなかったが、確認後の返事だったから、予約時間(最速)の9時半になるのを車に乗って待っていた。

すると9時前になって同時診察予定の母から電話。

『 採血検査するように看護師さんにいわれて書類渡されたから 』と。

は? 確認したんですけど?
無いって言われたんですけど?

ブチブチっ!


採血あるからと毎回早く行ってるのに、確認までして返事もらってコレじゃ、そりゃ切れてもいいでしょう!!


受け取りに行くと、母の姿はなく診察室。

受付に預けてあるというので受け取りに行くと、

『 あ、新月新月さん、採血が出ましたので 』と能天気にホザきやがった!

元々あるつもりで、ヒトケタ検査順を取るつもりで来ているのだ。

『 なんで今さら採血出るんですか?確認してもらったのに… 』
『 先生が来られて… 』

じゃあなにか、さっきの確認はただの確認ポーズか!確認したフリか!いい加減にしとけよパンチいっぺん暴れたろかパンチパンチわざわざフリせんでも、わからないとか確認できませんとか、有り体に正直に言えば感情を害することもないだろうがパンチパンチパンチ



ムカムカしながら検査受付に行くと…96番!





ホントいい加減にしとけよ、身体が震えるくらい腹が立った!


いま、検査終了したが、結果が出るまで約1時間半ほどかかるパンチ

どうしてくれる、今日の予定パンチ


前にも腹立たしいことはあったが、今日の方が腹立たしさは格段に上回るっ!!
Posted at 2013/03/27 09:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記
2012年10月05日 イイね!

ナメとるのぉ

ナメとるのぉいま、スシローで持ち帰りの出来上がりを待ってるとこです。

到着数分前…



片側3車線の道路で信号先頭左車線にて待機…

青に変わって走り始めたら、女色ココア・運転席カーテン仕様が、走り始めているのにウィンカーも出さずに右から出てきて左車線にまで入り込んできそうな様子…

いくらなんでもタイミングは無茶苦茶!

瞬時に湯が沸いて、
『 アリーナくんよ、仕事してくれたまえ! 』
と、1発ロングホーンをかましてやったが、ジグザグと中車線を走り、そのマナーの悪さにブチ切れてしまった…

女かもしれないが、フツー女があんな走り方しないだろ…

と判断してソッコーケツについた!

ところが、フロントタイヤが溝なしだからかなりグリップが悪い!

しかもスシローまで50m!

ココアはケツにつかれて右に逃げやがった!

そして同じ交差点を左に曲がったワタシ…

曲がる前に斜め前からココアのドライバーを見ようとしましたが、カーテンの陰なのと、シートをかなり倒していたので、顔は見えませんでしたが、髪が長いのだけ見えました。

生意気な女だ…女を武器にするならまだかわいい…こういう女はきっと不細工に決まっている…だからカーテンが必要なんでしょう…



さあ…寿司を受け取ってこよう。
帰りは安全運転に限る!!
Posted at 2012/10/05 19:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記
2012年09月08日 イイね!

ヤフオクで

さっきまで、ずっとPCの画面とニラメっこしていました。

狙いはノートパソコン!

いまのマシンはいつ壊れるか?状態といえなくない状況なので、買い替えたいのだ。

マシンの条件は・・・

・Windows7の Professional または Ultimate
・心臓部は i 5 搭載
・HDDは250GB以上
・光学ドライブ搭載
・メモリー4GB以上
・リカバリーメディアが付属されること

の6点である。

もうWindows8が出ているが、問題・トラブルがあるらしい・・・

それより、XPまでのソフトを正常稼動させたいのだ。



で、これに合致する型を出していた業者さんのがあったが、
残念ながら終了間近で入札がはいり、そのときは他にも買いたいものがあったために
予算オーバーとなってしまうため、泣くなく入札を見送った・・・

またその業者の出品があると読んだからだ。

しかし、待てどもまてども出品されるのは用のない下位マシンばかり・・・

そこでまたチェックし直してみたら、 i 7 搭載で、光学ドライブは2層OKで8GBというのがあった。

それに入札して戦った・・・


しかしまあ・・どんどん値が上がっていく終了間際のラスト10分の展開・・・


ワタシと戦ったのは、評価数36くらいのたぶんシロートさん。

残念ながら、またも予算オーバーとなり、諦めて動向を追っていた。。。

希望落札額は¥99,000だったが、7万円台後半から、1ケタ評価の怪しいヤツが複数打ってきた。

ん~あやし~のう・・サクラじゃねえのか?

専門研究したワタシにはすぐに予測がついた。

1ケタ同士でほぼ9万くらいまで競り合ったように見せて吊り上げておいて、終了間際にページ更新したら、
その2つのIDとも削除されていたではないか!

カッチィーーーーーン!!


すぐに出品者への質問欄に

『 サクラ打っただろ! 』

と送りつけ、違反報告&ヤフーにもURLと経過を報告してあげました。


そして、高望みせずに、以前からリストアップしていたこの春モデルの条件合致モデルをGETしました。

Posted at 2012/09/08 23:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記
2012年09月07日 イイね!

オク 引き取り

昨夜終了した官公庁オク・・・

終了間際に必殺入札して、欲しかった●●をGETした・・・


よかったのはここまで・・・



今日は昼前までだったので、職場を出る前に、画面に記載されている電話番号に連絡をとり、直接話して、時間がある今日のうちに何とかしようと試みたのだ。。。


担当者らしき男にかわり、まだメールももらっていないから、電話したからといって落札者の証にもならないことも申し出たし、週末を挟まないようにしたい旨も伝えた。

すると、NOではなく、来るときに電話をしろということで、直電番号を言い渡された。。。



なので、一旦帰宅して、早めの昼食をとり、その庁舎に向かって出発した。

フロントショルダーがツルツルなため、燃費を稼ごうと思い、国道バイパスを80km以上にならないように気をつけながら走った。。。



無事に到着し、すぐにブツを積めるように、後部座席を左右とも倒して、保護用シーツと毛布を敷いて、電話をかけた。


女が出て、担当部署の女にかわった。


事情を伝え、いま来たところだと言うと、

『 今日のうちには無理です。 』

と!!!!!!!!!!!!!

理由は、、、、、

「 譲渡証や領収証がいりますが、まだ決済されていないので・・・メールをお送りしますのでそれまでお待ちください。 」

とか、こっちには意味不明。。。

『 じゃあ、ここの駐車場で待たせてもらうから。どれくらい時間がかかる? 』

にも

「 今日中には無理です。 」

と!!!!!

ブチ~~~っ!!!!!!!!!!

一瞬でキレた!!


いきさつをもう一度ぶちまけて、最初からそう言われればいいことなのに、と、言い終わったら電話を切った!

NOといわれなくて、電話番号を教えてくれたから行ったのに・・・ホント、わざわざ行った・・・土日は今日しなかった仕事をするために 1st JOB の仕事場に出向かなきゃいけないんだぞ!

オメーらみたいに暇じゃねんだよ!


夕方4時ごろ、2回ほど、そこから電話があった。

でも無視・・・詫びられても腹立って何いうかわからんし、メールくれるっていったんだから、それに返信すれば済むこと。

ガソリンと時間つかって、自分の仕事を後回しにして、カラ振りって、チョーむかつく!!!
Posted at 2012/09/07 20:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記
2012年09月04日 イイね!

次 遇ったらシバくど

いま、昨日とは別な邪魔や目のない広~い駐車場で、エンジン冷えるの待ってるとこです。

来るときコンビニから、トロいババアの軽に続いてソナーつけまくりのジジイエスティマも出てきやがった。

毛先を立てらせた初老のジジイだ。が、すぐ信号があって車線分かれて並ぶのも発進もトロい!しかも3連続右折の直後、イミフにブレーキ踏みやがってモタついてクラクションしたろかと思った瞬間から急加速!どノーマルのエスティマで。

どうやらワタシに対してわざとブレーキしやがったな!

ワタシはさほど詰めてたわけでもなく……だってオイルに工具に油圧ジャッキまで積んでるし、フロントのショルダーがツルツルだから踏ん張り利かなくていつも段差通過で鳴き声がしてるくらいだから、同類にできないし、普段は大人しいんですよ!

しかし、可能な範囲で追いかけてやったら、最後のキツい左右連続コーナーもチクワが鍋でウネるがごとくに抜けていき、300mほどのストレートの先を逃げるように埠頭側に曲がりやがった!

こっちは正反対側に進んだが、荷物降ろしてまた出くわしたら、今度はタダじゃおかねえパンチ

ナビ・地デジチューナー・マイクコントローラーがいっぺんに助手席側パネルに吹っ飛んだんだからな!

さっき、その対策をして、メーターのテストして画像も撮ったところだが、はやく暗くならないかな~ルンルン♪
Posted at 2012/09/04 13:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナメとんのか? | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation