• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

元MH試打

今日は、朝から天候の影響で、予定がコロコロ変わった・・・

そして、先日の公官庁オクの連絡がないかと、チェックしていた。

本当は前半時間で終了のはずだったが、明日の準備や週末にひかえた行事の関係で、職場を出たのは14時を過ぎてからだった。

そのまま、来月末の行事で使うものを探しに、近場の本屋をハシゴしたが、まったく見つからず・・・MH近くの本屋に行けば見つかる可能性が高いが、時間的に中途半端だし、どうせ水曜には行くことになるので、新・営業スタイルと謳った元・MHで、その内容をチェックしようと思い、駐車場に滑り込んだ・・・


元・MHは、少し前から、個別の台情報、たとえば、大当たり・グラフ・週データなどが、携帯で見れるようになったのだ。

入ってすぐにカウンターのお姉サマに

「 新・営業スタイルって、等価? 」

『 はい、そうですねぇ。 』

と。。。やっぱり。。。



で、新台AKBが4パチ・1パチとも1シマあるが、ほぼ満席。。。でも、打つ気はない。。。

タロウは・・・減台になっていたが、元気いいのは1台。。。

打ちたいのは決まっている・・・MAXの北斗か慶次だ。。。


しかしココにはMAX北斗はない。

慶次は5台あり、3台が稼動中だったので、内側から2台目の、唯一総当たり(ガセこみ)ゼロの台。前日も当たりゼロ。。。

まあ、当たる・当たらない、ではなく、釘調整が知りたかったので、そんなことはどうでも良かった。。。

MHと比べてどんなのか・・・回るのか・・・さっぱり回らないのか・・・・・


とりあえず会員カードを差込み、諭吉を入れる・・・¥500玉が出る・・・打ってみる・・・


¥500で6回転・・・ほえっ・・・ま、まわらん・・・探ってもブッコミもどうしようもない釘だった・・・

続いて¥500流す・・・打つ・・・変わらんな・・・よしっ、空いてるカドを打ってみようか・・・


そう決断して、残り玉を打っていたところ、保留3つ目に緑玉・・・保2に移るも色変化などあるはずもなく、そのまま追加保留が1つきただけで消化・・・

その緑玉の消化・・・

PB→金セリフ×2→図柄ステップアップ:極傾奇Mの図柄→強キセル:PB失敗→白襖→蝙蝠:白白・・・

で、保留もないし白襖の時点でガックリきて、打つのをやめて眺めていたら、蝙蝠は火に飛び込み空へと消えていきました・・・ラッキー・・・


しかし・・・戦中、赤保留が初めて外れ・・・8HIT 7連・・・佐助参戦&白褌まででした・・・・・

最後は、これより我ら 修羅に入る で4痛!!!!!!!2回目・・・

駆けよ松風 ・ ほかの紫文字でも4痛経験あります。。。

ま、今日は釘見の予定だっただけなので、本当にラッキーでした。。。



帰宅して携帯見たら、公官庁オクの担当から着信があったようですが、そのまま放置していたら、17時すぎごろかかってきた!

やっと今日から受け渡しが可能になったみたいなことを言っていたが、なんちゅー段取りの悪さか!

しかもこっちが送ったメールは見ていない・・・ハナシにならんのう・・・
でも、明後日、3rd JOB に行く前に、受け渡しに行くことにした。

ホント、むかつく。。。絶対、行ったら文句いうだろーなー。。。

今日は、電話のあとに無事、パソコンも届いたし、、、い~1日であった。。。
Posted at 2012/09/10 20:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3rd JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 262728 29
30      

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation