• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

年間第2のイベント終了

昨日、分野最大の、年間第2(自分的)のイベントが終わりました。

発表に関するメンバーはとても上出来で、文句なし・・・

が、肝心のワタシがダメダメ・・・


会場には日本製と外国製の機械があってそれを使うのですが、会場は使い慣れているというのに、この機械、よ~く考えてみたら日本製を使うのは昨日が初めてだったんです。

いつも外国製を使っていたので、それを使うつもりで扱ったら・・・ま~呆れるくらい性能が違いすぎて、どう調整してもぶっつけ本番だから無理・・・

前日の調整に来ていた業者(企業名)を見て、不安を感じていたのですが、見事に的中した感じでした。

この業者は、以後このイベントへの出入りを止めて、現在うちの会社に出入りしている業者(ってか技師)に来てもらいたい、と次の会議で出すつもり。


去年までがひどかったから、つい先日も、隣の関連会社の人にバカにしたような言い方されたのです。

そりゃ~信頼していた人から言われただけに、ものすごく腹が立って、昨日会場では無言を通して、仕事はほとんどしませんでした。


結果、うちの会社の関係者にもその他の臨場者にもかなり大ウケしたので、少しはリベンジできたかって思ったのですが、リアルタイムでの録画データをもらって、会場から会社までの間に見てみましたが、なんてこった!!!

ひどかったのは、機械を制御しきれなかったワタシではないですか!!!

ちょっとこれはひどい・・・実は、機械の調整による不調もありますが、自分の身体にも起因するところもあるので、明日以降、一切言い訳はしないでおこうと決めました。



で、疲れていましたが、Jr が今日も試合だというのに弁当を作ってもらえないので、2人で、前から食べてみたかったものを食べに行きました・・・



これ、スクランブルエッグとソーセージをマフィンに挟むとは思わなかったので、単独で食べて、マフィンは残してしまいました。

しかも、24H営業であっても、6時まではドライブスルーのみみたいで、1番客でした・・・



たまにはこういう朝食もい~ですね~・・・身体とサイフに悪そうだから当分いらんけど・・・・



超高価で強力な特効薬は・・・ほぼ炎症は無くなって、スジが切れそうだった攣りもおさまりつつあり、現在のところ、かなり効いているようです。

一番の注意は、無くなって痩せた筋肉の力を付けることです。

ぜんぜんあらゆる筋力が無くなっているのに、痛くないから歩幅は少し広がり、歩行速度もすこしはやくなり、腕もなにもかもの運動量が増えたことによる筋肉痛のようなものや攣りをよく起こします。

ほかにも、ちょうど足首後ろのアキレス腱のすぐ上のあたりがメッチャ内出血しましたが、現在はおさまって、血も吸収されています。。。


なんか、心配ですね・・・



そうそう、昨日から明日まで、パチ&スロのファン感謝デーですが、今日びにあっては、多少でも釘が開くとか高設定台が増えるなんてことはおそらく無いと思います。

これは、午前・午後の2回、クジを引くだけなので、感謝デー=出る と考えている方は大きな間違いですね。

出ない のではなく 普段と変わらない のです。

お気を付けあそばせ・・・・
Posted at 2014/11/15 16:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1st JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 567 8
9 10 11121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation