• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

暑くなるから寒い話

前回、どんなことを書いていたかと思っていたけど、前にアゲた猫は、すべて出産のために方々に散って、20数匹いたのがいまやほんの数匹です。

で、いけないことですが、先日ここのボス猫がまだお子さまな猫(3ヶ月以上くらいの)を押さえつけて制裁しているのかと思って眺めていたら、どうやら様子が違い、悲鳴のような声で鳴き続けていたのでよく見たら犯していたようで、すぐに邪魔して近寄りボス猫に逆制裁しようとしました。お子さま猫はずっと鳴きっぱなしで敷地外に逃げていきました。
ま~そこからしぶとくボス猫を目の敵のように扱いました。今では姿を見ると素早く逃げていきます。また、見知らぬお子さま猫が加わり、やられっぱだった猫と目に障害がある猫はずっといますけどね。


◆ 1st JOB 事件簿◆

で、肋骨骨折のことがあったのでついでに。半年リハビって弁護士入れてガッツリ慰謝料をもらいました。しかし、それは右から左へと消えていきました・・・泣
いや、リハビリが終了したのが去年の2月。その6月・・・そう1年前の月初のこと・・・職場の手動カッターの刃を誰かが収納せずに放置していて、その横の別なカッターを印刷物裁断で使っていたときに、印刷物をセットしようと左手で印刷物を持って持ち上げた瞬間、超激痛が!!!

これ、下を向く刃に小指の爪のほとんどを削られてしまったのです。
もう激痛よりも、比較的出血多量で困りました。
これやったのは昼。画像は病院での処置前のレントゲン撮影の前の画像。
午後からは、ワタシがプロデュースした催しがあって、一般公開にもなっているのと催しの主賓を自分のコネクションで招んでいたので、社長には「 すぐに病院に行け 」と言われていたが、そうはいかなかった。
催しが終了するまで最後席で傍聴していたものの、心臓より高く上げて包帯をぐるぐる巻きにしていたにもかかわらず、血が滴ってきて、包帯を何度か交換した。
主賓は大学の先輩だったので、職場を出るまできっちり見送ってからすぐに病院に行ったが、とうに受付が終了していたため、救急へ。

この包帯とガーゼを取り外すのがまたチョー痛すぎた!!職場で、貼りつかない特殊加工のガーゼを巻いてくれていたのに、それでも血がかたまり始めていたからだ。そりゃそうだ、5時間経過しているんだから。
でもね、この画像見て、あ、ちょっと血が止まったな、って思ったくらい。
そして、レントゲンを撮ったら

最初は、何が起こっていたかわかってなかったんですよ。
あ、爪ねーわ、くらいで。
ところがね、診察の途中で苦闘・激闘している最中に、職場の保健部のねーちゃんからLINEがきた。
「 あのあと、ていねいに血の拭き取りしてたら刃の裏側に爪が貼りついてたからデスクに置いときました! 」
だって。
そりゃど~も。しかし、それどころではない!痛くて・・・

これ、削られた爪ですが、レントゲンでおわかりのように、骨も削られていたのです。
爪の中央の白いのは骨です。
一体だれが刃を安全装置が働くまで上げなかったのか、は、きっと自覚があると思うのに誰も名乗り出ませんでしたね~。人ってこんなもんか?と怒りながら過ごしてましたね。その日から、また指にギプス当てて包帯ぎっちり巻かれて。
だいたいやった人は想像ついていましたが、証拠が無いので言えません。
でも、そいつはこの春、めでたく転勤となりました。予想してましたけど。

ギプスがとれてからは、特殊な傷パッドを巻いてくれていたのが、やはり超高性能な傷パッドで、処置室で外装を見たのがコレ。

これが、病院の計算用に単価が載っていますが、これがほしくて看護師さんに尋ねたら病院の用品専門店にあるというので行ってみたら、高っ!!!
なんと1枚当たり480円の10枚入り。
ちびりそうになりましたわ。

あれから1年経ちましたが、爪は生えてきましたし、見てくれはなんともないのですが、違和感は消えませんね。
事故のときの右腕の癒着部分の違和感も消えませんね。
Posted at 2020/05/16 16:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1st JOB | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation