• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Artistのブログ一覧

2007年06月01日 イイね!

大侍 : 人生…車輌盗難…

本日未明,今住んでいる家と旧宅の間のおじさんが亡くなったと,近所の人から知らせをもらった。

そのむかし?T島神社の祭のときにたった見世物小屋の入り口におじさんが立っていて,タダで入れてもらった記憶がある。そのスジの関係者だとかいった話も聞かなかったわけではない。しかし,近所の人で気を許している人には大変穏やかであった。最近もよく見かけては挨拶したものだったが,この数日で,体調不振で病院に行くと,癌が内臓中に散っていて,既に手の施しようがなく,そのままかえらぬ人になってしまったということらしい。本当に急だった。
人の一生って,本当にわからない。いろんな人がいるのだが,最近の巷の話題のせいか,虚しく思うばかりである。

そのおじさんのL500はうちのすぐ隣に置いてある。どうするのだろうか?問題なければ私が買い取りたいくらいであるが,事がコトだけに言い出せるわけがない。

話は変わるが,いまは金属価高騰で盗難も多い。しかし,一時期よりは多少値下がりしていると思うのだが,車の盗難も話題にこそなっていないが,結構多い。

去年の話だが,車の盗難にあったという人にたまたまお目にかかった。
自分所有の土地に駐車場として車を置いていたというだけなのだが,それを積載車で運んでいった目撃者がいるのだ。社名も何も車体にないホワイトキャリアだったという。地元警察にも詳細を話し,盗難届けを出したうえで,界隈の解体業者にきいてまわり始めたそのとき,電話問い合わせ1軒目で,同車種・同色の車輌在庫があると言われ,1時間後に行ってみたら,番号が違っていた。しかし,そこで丁寧に情報をもらって,近いところから当たってみた1軒目,小さな解体屋に,目的の車輌がプレートをつけたまま堂々と山積み(3段積み)されていたという。調べてみたところ,その業者は,車輌盗をしている事実はその地域警察も掴んでいたという。ではなぜ放置していたのだろうか?解体屋の人に声をかけると,いきなり『盗ったいうんかー?』と喧嘩ごしだったという。もう間違いないのだが,●万円での買い取りということで決着したとのことだったが,傍観者としてもどうも納得がいかない。こんな小さな町でこんな状況なら,日本全国,犯罪だらけであろう。
動かない警察,減らない盗難。政治の世界と同じである。
Posted at 2007/06/02 11:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月01日 イイね!

こざむらい

あさ,すいとうをわすれて,おかあさんがじてんしゃでもってきてくれた。ぼくはこのごろ,はんちょうにくっついてあるいているので,ほめてもらったのだ♪とってもうれしかった。

そしてAくんとかえっているとき,しんごうのところでおかあさんがとおった。バイバイしてAくんとかえった。きょうからなつズボンなのにまいにちあせまみれだから,かえってすぐにおばあちゃんに『くっさ~い!』といわれました。おかあさんもおなじことをいいます。そんなにくさいとはぼくはおもわないのに。

でも,きのうにつづいてきょうも,しゅくだいのほんよみは,ほんをみずによんだので,またおかあさんがほめてくれました。

よるは,ドラえもんとしんちゃんがみたかったのに,ぜんぜんみせてくれませんでした。チャングムがかんこくごなのでいみがわからないし,ぼくはかりたほんをよんだり『小学1年生』をよんでいました。
Posted at 2007/06/02 10:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Kei 前パイプ・Monster 製 https://minkara.carview.co.jp/userid/293015/car/2519503/6442371/note.aspx
何シテル?   07/02 22:49
★クルマの好みはかなりわがまま。軽はKei 1号機を除いてすべて4WD。ヴィヴィ子・パジェ子を手放したことをほんの少し後悔している。軽のNAとFFは遅くて楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ヤマハ チャンプ80 4台目@小僧仕様通勤快足 (ヤマハ チャンプ80)
通勤用に購入。外装一式は黒メタに全塗装、レンズ類はスモーク塗装、Fフォークとディスクブレ ...
ホンダ CBX750Fボルドール 3台目@くじらくん (ホンダ CBX750Fボルドール)
これも検索にないCBX-F。ボルドールはフルカウル・オリジナルカラーリング仕様だという違 ...
スズキ GSX400E 2台目@初心者時代のキザ刀 (スズキ GSX400E)
みんカラ検索で出てこない250刀初期型。どノーマルでしたが、設定のなかった全塗装ブラック ...
ホンダ MTX50 人生初の所有車両 (ホンダ MTX50)
高校時代の憧れは、CBX400F・ドリームという、大阪のショップが売り出していたスーパー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation